【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

先月2歳になり、(女の子です)
先月よりいよいよスタートし2ヶ月ほどです。
おまると補助便座用意しまして、最初は一日1回~2回誘い(おまるへ)
お昼寝の後は出ることもたまにありましたが、他は全くです。

日中はトレパンか綿パンにして、出た時は毎回「うんこ~」(おしっこですが、)と、教えてくれますが、時間でおまるに座らせてもそれは
してくれませんし、少し前からおまるを嫌がりだして拒否してしまい、
初期にしてこじれて、
今は補助便座(アンパンマンなので)に変えました。
座りますがしません!!
もちろんしつこく誘ってもいません!

お昼寝の後と、夜のお風呂では8割してくれますが、
まだ初期なのでこの先の進め方が分かりません!
このまましてくれないまま耐えて毎日時間ごとに座らせていたら
だんだんするようになってくるのでしょうか?

お風呂ではするので、「おしっこを出す感覚」は多少は分かっているように思うのですが・・・
イヤイヤも本域できっとこの先またこじれそうで・・・
ちなみに同じマンションの子は同じ月齢ですが、余裕で自分で
トイレに行き、ちっちをして拭いて出てきます。
すごいなぁ~!

長々と書きましたが、私の段階ではこの後どのように行動すれば
いいのかが知りたいです!
宜しくお願いします!

A 回答 (5件)

No.4です。


お返事ありがとうございました。
補足なのですが、、
と言うかもしかしたら回答内容を勘違いされてるかなと思いまして・・。
というのは、
私も最初からお風呂でスタートだった訳ではなく、
最初はおまるやトイレに根気よく誘導するやり方をしていました。
ですが始めて3週間ぐらい、
お風呂ではできるのに(夜1回)、
トイレでは誘導してもできないという状況が続いたので、
一週間トイレ誘導を全くせず、毎回お風呂でさせて、
パンツを絶対に濡らさないことに慣れさせた・・ということです。
トータルで一ヶ月ほどで終了です。
お風呂ではでるのに・・という状況が少しうちと似てるかな、
と思い投稿させて頂いた訳です。
そうですよね、最初からお風呂でって聞こえますよね。
説明が下手ですみませんでした。
もしくは、
この方法をすでに試した上でのお返事でしたら、大変失礼致しましたm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ!お返事大変遅くなり申し訳ありませんでした!
というか、メールに気付いてませんでした!!!

聞いてください、ウチも、お風呂では卒業して、
トイレで座らせていると、2~3日前から急に毎回成功しだして、
パンツを濡らすことが殆どなくなりました♪

秘策は何もありません。ただ楽しく誘って座ってもらって、
多分本人が「出る」感覚を上手につかめて、出たら嬉しそうに
「出た~♪」と。
昨日お友達の家でも上手に3回も出来ました!
多分また下り坂にもなるかもしれませんが、一応ステップ2の
段階へ進めたみたいで良かったです!

ご意見どうもありがとうございました。
あとは、ウンチですね・・・

お礼日時:2007/07/24 21:27

はじめまして。


うちの場合(娘現在2才10ヶ月、トレーニングは2才半で始めて約1ヶ月でおしっこは終了)ですが、
No.1様とは違うのですが、まずお風呂ですることからはじめました。すみません、いろいろな子供がいるということでご了承下さい。
娘はトイレやおまるでするということ自体に抵抗があったようで(怖いといってました)、
絶対という時間に誘っても我慢?というか緊張ででないのかトイレやおまるでは出きませんでした。
シールを貼るとかキャラクター試しましたがすべてダメ。
気づいたら5・6時間してない・・なのに出ない。
なので試しに毎回お風呂に誘ってみたら(起きぬけから始め2時間おきぐらい)なんと100%成功。
それを1週間ほど続けてまずは「パンツではもうしない」という自信をつけさせ、
次のステップとして「もうこんなに出来るんだからトイレでも大丈夫じゃない!?」、
とのせてトイレに座らせてみたら成功。
やったーーーと一緒に喜び、それからはほとんどおもらしもなく、
お店のトイレも平気です。
お風呂でしゃがんでいたせいもあり、和式も全然大丈夫です。
質問者さまの娘さんとは年齢もすこしずれていますし、
子供も千差万別ですので参考にならないかもしれませんが・・。
まだ2才ということですから焦らずあまり嫌がるようなら中断してもよいと思います。
でも上手くいかず「なんで!?」って思う気持ちよーく解ります。
お知り合いにもう自分で出来る子がいたらなお更ですよね。
ちなみに私は面倒くさがりで娘が2才の時は、
「まだまだオムツでいーや」なんて思っていたので、
早めに始められる方を尊敬してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ!
いえいえ、お風呂で始めるというのは、私も本を読んで知ったので
実行されてる方もおられると思いますよ!

ただ、ウチはもう1ヶ月ほどになるので#1さんの仰るとおり、
お風呂は卒業かなと思いました♪
am7489さんも、1週間ほどですよね!

お子さんもとてもスムーズに完了してうらやましい限りです!
ご意見参考にしますね。ありがとうございます!

お礼日時:2007/07/08 13:40

こんばんは。


トイレトレーニング大変ですね。
でも、これから夏になるのでいい時期でもあります。

おまるはうちの子も嫌がりました。1歳半のころです。
失敗でした。2歳過ぎてもう一度トライしました。
トレパンよりもキャラクターパンツ(綿)はかせました。
ウチはフローリングに何もひいてなかったので、「お漏らししたら拭けばいいや」の感覚で気長に子ども本人が濡れたのを気持ち悪がってくれればいい・・。そう思ってトライしました。怒らずに。
「ちーでたね。」といって拭きながらパンツ脱がして「○○ちゃん、ないてるよ。」とキャラクターパンツを見せました。
「トイレでしてっていってるよ~、濡れると冷たいんだって。」
と言うと不思議そうでしたが何回か繰り返すうちに、「おしっこでる」といってトイレにいきました。
出るまで時間はかかりましたが、ものすごーく褒めてあげました。
そのあと、同じ月齢の子のおうちで遊ぶこととなり、その子がトイレできちんとできた現場を目の当たりにして、刺激を受けたのもあったようです。
個人差があります。お母さんは焦らずに気長にドン!としていてあげてください。他の子と比べてはいけません。
♯2さんもおっしゃっているように
「いつまでも、おむつをしている子はいないから、焦らなくていいよ」
そのとうりです。
あと、私も♯1さんと同じでお風呂でのおしっこは、早めにやめられたほうがいいと思います。癖になると今度は癖を治す方が大変ですよ。

子どもが大きくなれば、その頃が恋しくなりますよ♪
育児疲れのないように。お母さんはドン!とです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ!
そうですね。おしっこの間隔は2時間以上あいてるので
漏らされても一日数度のことなのでそんなに苦ではありません!
お友達のトイレもどんどん見せてますが、まだそんなには
刺激にならないようですね。

これからもどんどん見せて、ゆっくり進めていきます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/07/08 13:32

うちの場合は、上の子のとき(1歳すぎの夏)は、アパートだったので、家にいる時はトレーニングパンツ(布)にして、リビングにおまるをおいていました。


私が面倒くさがりなので、時間を決めてはやりませんでした。
たまたま、しまじろうのビデオをみたあとにおまるでやりました。ほめまくりました。その後、何度か失敗しましたが、怒らず拭きました。
下のこのときは2歳過ぎでしたが、特にトレーニングはせず、いつも遊んでいる友達の影響?でトイレでするようになりました。
上のこのときは早くとれたのに、下の子はとれなくて悩んでいたら「いつまでも、おむつをしている子はいないから、焦らなくていいよ」って知人に言われたことがあり、その言葉がすごく、救われました。
できた時に、大げさなくらいほめまくってあげてください。
焦らなくても、それぞれのペースがあると思うし、早くてもおねしょがなかなか直らなかったりするみたいですよ。
これから先も、いろんな成長が他の子と比べてしまうかと思いますが、気にせずマイペースでがんばってくださいね♪
何歳だから○○できないという決まりはないし、
まっいっかって思った時に意外と、おむつはずれるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。ウチもしまじろう見せてます。今丁度トイレシーズンで
DVDもありますね。
昨日はパパにおしっこを教えてそのときはまだ濡れてなかったので
トイレに連れて行くときにしたみたいです。
進歩でしょうか??

はい、ウチもウチのペースで頑張ります!ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/08 09:57

お風呂でするのはおやめになった方がいいと思いますよ。



脱いで、お風呂でするといい、とかって勘違いして、
どうして、こんな面白くもなんともないとこに、ジーっと座らないと
いけないの?とか思ってしまうかもです。
必ず出る、という時を見計らって、連れて行き、
必ず成功させ、必ず褒める、めちゃめちゃに褒める、というのが
いいと思います。
トレパンの中でした方が楽だし、お風呂でできる・・・
とか思うといけないので、確実にお風呂でするかな、と思ったら、
アンパンマンの歌を歌う、おもちゃで釣る、アンパンマンが
一緒にしよう、って言ってるよ?とかお歌歌って、
トイレでしたら、めちゃめちゃに褒める、出来たね~!!すごいねぇ!!
から始まって、物凄く喜ばせることをするといいと思います。
トイレに行くと、何かいいことがある、から始められると
いいと思います。

そのときに、おもちゃなんかも
トイレ専用ので、手のぬいぐるみなんか、ありますよね、
指人形の。それで、褒めてあげる、会話する、好きなもの
で遊んであげる、と、トイレに行くと、ママがしてくれる、
となって、そのうち、指人形で、一人でできるかな?とほのめかし、
次の段階でトイレから出たら、褒める、
面白くて、普段もして欲しいとかなったら、
おしっこしたくないでしょう?
おしっこの時、きてくれる?って言ってるよ?
それまでおやすみなんだー、ごめんね。だってー
とか。
もしくは、したくなくても座ってからでないと、指人形は
元気にならない、とかお母さんルールを作るんです。
あら?元気にならないねぇ?
とか。すわってみて?あ、元気になったよ?
座ったからだねぇとか話しかけ、
座ったときだけ、と思わせると、座る訓練にもなるかな、
と思います。

面倒になれば、他のお部屋とおもちゃでつって、対応すればいいかもです。

次の段階にはいったら、褒める時を変えて、自分で出来たら褒める、というように段階をつくればどうでしょう?
参考になればいいのですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ!とても丁寧にお答え下さりありがとうございます!

そうですか!お風呂ではやめたほうがいいですか・・・
唯一してくれる場所ですが、今後のことを考えて今日からトイレ
のみで頑張ります!
やはり長丁場になりそうですね。
おもちゃ攻撃、やってみます。ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/08 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報