
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
getchar()は標準入力から1文字読み取る。
という関数です。この関数は1文字入力があるまで待機するので、} の前(終了直前)に書いてあれば、プログラムの終了直前で停止し、何かキー入力したら終了します。getchar()の戻り値を捨ててただ単に "続行するには何かキーを押してください . . ." という使い方です。
学校で教えている使い方が本当の使い方ではないということになりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 看護専門学校に通っています。 いま、2つ辛いことが重なっていて辞めたいです。 ひとつは、友達がいない 5 2022/09/13 16:49
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- 専門学校 高1男子です。僕はエンジニアを目指してて、親から専門学校を勧められてます。 でも、ネットを見ると、「 5 2022/08/28 20:25
- IT・エンジニアリング 高1男子です。IT企業で勤めている方にお聞きしたいです。僕はIT企業に就職することを中学生の時から夢 4 2022/09/24 21:37
- 学校 高校生活の感想(現在進行形でも可)求む。 2 2023/05/26 22:19
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害の学歴コンプレックス女 今から勉強して国立大学行く意味はあるのか? 発達障害で障害者雇用のフ 2 2022/08/22 17:27
- その他(悩み相談・人生相談) 4月から中学3年生、新潟在住です。 私はパテシエになるのが小さい頃からの夢です。中学卒業したらすぐお 3 2023/04/04 12:16
- 高校 中学を卒業してから行く高等専修学校は 世間的にはイメージが悪いのでしょうか? 私は、ダブルスクールで 2 2022/08/06 14:55
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか 6 2023/05/20 08:52
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 5 2022/12/03 16:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
アセンブリ言語の問題
-
C言語で途中までしか、プログラ...
-
RPG パラメーターについて
-
パソコンの演算速度について
-
C言語でフォルダを開く
-
VBで235-234.3を0...
-
C言語で書いたプログラムをWEB...
-
apacheのコマンドプロンプトか...
-
実行時エラー429
-
他の実行ファイルを実行するプ...
-
セグメンテーション違反
-
UWSCがうまく動かない
-
UNIXで自作プログラムのメモリ...
-
プログラムの再起動
-
本当に分からないので教えてく...
-
アクセス[ファイルを開かずに、...
-
C言語でプログラムを再起動
-
Raspberry Pi Picoについて
-
トラックバック機能を作りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
パソコンの演算速度について
-
VB上で実行中の無限ループの止め方
-
sendkeysにてALT+CTRL+INSERTを...
-
C言語で途中までしか、プログラ...
-
VBAで外部プログラムを非表示で...
-
システム資源とは?
-
実行時エラー429
-
終了してもプログラムが実行し...
-
sleep()関数について
-
他の実行ファイルを実行するプ...
-
RPG パラメーターについて
-
UWSCがうまく動かない
-
Windows10でDOSゲーム
-
clock関数は正確じゃないの?
-
C言語でプログラムを再起動
-
Excel VBA から外部プログラム...
-
system関数を使用してsuコマン...
-
プロセス間通信について
-
Borland C++を利用しているので...
おすすめ情報