
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
私も今使っているテレビ(ブラウン管)のスピーカー部が
時々おかしくなって来ているため、買い換えを検討しています。
大手の電気店で見てみましたが、
画質という点ではブラウン管の方が良いですね。
特に動きに関してはまだまだです。
でも、ブラウン管式のテレビってほとんど置いていないんですよね。
小型のが多いし、地デジとかにも対応しているのは少ないし・・・
(どっか専門店に行けばあるのでしょうが多分高いだろうし)
液晶TVはまだまだ技術革新の途上にある商品ですから、
私のように至急買い替える必要がない限り、
出来るだけ待った方が良い気がします。
回答ありがとうございます。
我が家は今21インチのブラウン管TVなのですが、
デジタルチューナーつきのHDDレコーダーをつないでいて、
番組表など細かい情報が見づらくて、
いい加減買い換えたいなぁと思っている次第です。
もうブラウン管って売ってないですよね。
売れば高値で売れるのに・・・。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>総合的に見てブラウン管のほうが良いような気がするんですが、
それは 正解です
>液晶のほうがいいと言えるのはスペースが節約できることくらいのような気がします。
これも 正解です
しかし 時代の流れは止めることはできません
液晶メ-カ-は 高精度ブラウン管の画質レベルを目指して競争しています
一部の映像プロの方は 今でもブラウン管です
回答ありがとうございます。
やっぱりブラウン管のほうがいいんですね。
何でそういう方向に流れちゃったんでしょう。
画質以外の部分で選ぶユーザが増えてるってことなんでしょうか。
なんだかメーカーに踊らされてるような気がしてなりませんが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
防磁処理されていないスピーカ...
-
画面がピンク色になります
-
ブラウン管テレビの方が見やす...
-
今はブラウン管テレビに地デジ...
-
パソコンモニターのブラウン管...
-
テレビを分解して捨てた場合、...
-
今時、ブラウン管テレビを欲し...
-
液晶やプラズマに比べてブラウ...
-
ブラウン管テレビから「シュー...
-
液晶モニタ画面の撮影方法
-
ブラウン管の画面が右下がりに
-
TVとPCを隣り合わせても大丈夫...
-
ブラウン管の画質調整について
-
21型ブラウン管テレビを2階から...
-
新品の25型のブラウン管テレビ...
-
テレビとコンポを近くに置く事...
-
SD画質について
-
液晶テレビはPCの横に置くと壊...
-
液晶テレビに有毒な素材が使わ...
-
ユーチューブなどでよく昭和ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
21型ブラウン管テレビを2階から...
-
今時、ブラウン管テレビを欲し...
-
パソコンモニターのブラウン管...
-
画面がピンク色になります
-
防磁処理されていないスピーカ...
-
液晶テレビに有毒な素材が使わ...
-
今はブラウン管テレビに地デジ...
-
テレビの画面が揺れる
-
テレビの画面を叩き割るとどう...
-
音がずれる?遅れる? シャー...
-
テレビを分解して捨てた場合、...
-
テレビとコンポを近くに置く事...
-
この令和の時代にまだ、ブラウ...
-
ブラウン管の真空抜きについて
-
ブラウン管の画面が右下がりに
-
テレビの電源を切るとパチパチ...
-
テレビのブラウウン官割っても...
-
なぜ液晶テレビはPCモニターに...
-
ハイビジョンワイドブラウン管...
おすすめ情報