電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ユーチューブなどでよく昭和アニメを見ますが、どの作品も画面が暗く、色がくすんでいます。当時はそんなことはまったく感じなかったのですが…。
これはテレビがブラウン管だったことと関係していますか?

A 回答 (7件)

元の画質の問題です。


ブラウン管TVでは何故か余計に暗く見えます。
ユーチューブで高画質で送り出すわけがない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに

お礼日時:2020/12/27 17:01

当時はセル画で色をつけていた。


それをフィルムに撮影を行うとかの時間のかかる作業
光を後からあてていたりします。

でも、今はパソコンで色をつけています。

そもそも画質的には、ブラウン管の方が今のコスト重視の薄型テレビよりも高画質だったりします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブラウン管のほうが、液晶やプラズマよりも画質という意味では高画質だという話は聞いたことがあります。本当かどうかは知りませんが、セル画の線もデジタルよりアナログのほうが(熟練の人がやるのであれば)キレイかもしれません。
しかし、この質問とは別の話ですね。

お礼日時:2020/12/27 16:17

気になるのでしたならば、TVの設定で明るさを調整して下さいね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな問題ではありません。テレビで明るさを調整したところで発色や色の抜けが良くなるわけではありません。どんな素人ですか???

お礼日時:2020/12/27 15:52

以前のアニメはセルに色つけしていましたが、現在はほとんどがパソコンで色つけしていますから、発色がちがいます



つまり、印刷物を見るか、光を通して見るかの違いのようなものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔、セルに色塗りしたことがあります。なるほど、顔料の原色と光の原色では明るさ、彩度に差が出るのは当然ですね。

お礼日時:2020/12/27 15:17

昔はあれが当たり前の時代でしたけど、今みたいにデジタルで鮮明に映し出される画像に慣れてしまったら色あせて見えるのも当然かと。


それに保存媒体がフィルムですから、もとからデジタルより画質は劣りますし、経年劣化もありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2020/12/27 15:11

DVD借りれば違うでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。とすると、ユーチューブの場合は「ブラウン管の番組をビデオデッキとかで録画してる」から問題なのでしょうか?
DVDでも、そもそもデジタルのない時代のだと劣化はともかく、元々画質が悪いのかもしれませんね。

お礼日時:2020/12/27 14:42

はい。


昔のテレビはくすんでいたので、元色のくすみが目立たなかったのでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!