
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
米は、十分水を吸わせておきます。
強火で沸騰させます。
2枚重ねの軍手で鍋の蓋を触っていれば、沸騰したかどうか分かります。
後は、弱火です。
一点に炎が当たってしまうと焦げ付きが発生することもありますので、
ちょくちょく鍋底の火の当たる位置をずらします。
鍋の蓋を触っていて、ブクブクと振動がなくなれば(つまり水がなくなった)終わりです。
鍋の上下を逆にして、鍋底をポンポンと叩きます。
で、そのまま30分程度は蒸らします。
仮にちょっと芯が残っていても、蒸らしを十分にすればなんとかなります。
基本的に、とても簡単ですが、失敗するとすれば、
水を吸わせる時間が少なすぎた,蒸らし時間が短い,弱火ではなく強火で炊いてしまったなどでしょう。
もっと簡単な方法が、ユニフレームの不思議なめし袋を使うことです。
http://www.amazon.co.jp/UNIFLAME-%E3%83%A6%E3%83 …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/01 20:48
失敗例がとてもわかりやすく役立ちそうです。
めし袋なんてものまであるんですね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
吹きこぼれがあるぶん、炊飯器で炊くより水はちょっと多めで、充分に水に浸しておくこと。
これ重要です。最初は強火で沸騰したら弱火。
湯気が少なくなってきたら、匂いをよく嗅ぎ、米が炊ける匂いにちょっとでもお焦げのような匂いが混じったら炊き上がりです。
よく、ふたは開けるなといいますが、不安なら開けてもいいです。
確認しないで芯飯やコゲコゲになるよりましです。
開けてもちゃんと炊けます。
長期キャンプで毎日炊いていました。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
参考URLにコンロでご飯をおいしく炊く方法が
のっていましたので、参考にしていただければと思います。
ちなみに私も実際にやってみましたが、
おいしいご飯がたけました。
よろしくお願いいたします。
参考URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~kazuchan/gohan.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロの火加減について ガスコンロの火加減、ガスコンロの右側と左側で最大火力にしても火の大きさが 3 2022/07/12 13:33
- 食器・キッチン用品 固形燃料で炊飯 1合焚き 7 2023/04/01 14:33
- 冷蔵庫・炊飯器 あけましておめでとうございます。 初売りチラシを見ましたが、何万円もする高級炊飯器は土鍋や飯盒で炊く 7 2023/01/01 10:58
- 冷蔵庫・炊飯器 ご飯の炊き方について タイ米とかだと湯取り方法で炊くのですか、ササニシキ、つや姫など日本の米で湯取り 2 2022/05/20 15:03
- レシピ・食事 秋口になると炊き込みご飯が炊きたくなります。 10 2022/08/27 08:36
- バーベキュー・アウトドア料理 飯盒で1合のご飯を炊くこと(コツ) 1 2022/05/09 12:59
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯方法について 炊飯器で米をできるだけパラパラに炊きたいのですか、給水時間、水を少なくする、早炊き 1 2022/09/24 05:42
- 日本語 米を食べる 夜ご飯 白いご飯 10 2022/10/22 19:43
- 食べ物・食材 復職したら、「炊きたてのごはん」を食べることが 4 2022/08/03 18:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャンプでご飯を炊きたいので...
-
ご飯を炊くときの水の目安はど...
-
飯盒
-
ローリエを入れますが、鍋から...
-
パックになっている「カレー用...
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
魔法瓶の水筒にいつもココアを...
-
お店のカレーはなぜジャガイモ...
-
カレー等 煮込んで 出来上がり...
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
鳥軟骨を焼いて食べましたが生...
-
100人分のカレーライス
-
焦げたカレーは健康に悪いですか?
-
消費期限が昨日までの鶏胸肉を...
-
ル・クルーゼの塗装剥げについ...
-
サーモスの水筒の水漏れ
-
小さなフライパンでお肉を焼い...
-
寮の部屋にキッチンを作りたい
-
アセトン500mlの缶の開け方を教...
-
カレーにつける福神漬けの量
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報