プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご飯の炊き方について
タイ米とかだと湯取り方法で炊くのですか、ササニシキ、つや姫など日本の米で湯取り方法で炊いたら食感など炊飯器よりだいぶ変わりますか?まだ日本の米を炊飯器で炊くのと湯取り方法で炊くと食感にどんな違いがありますか?

A 回答 (2件)

湯取り法で炊くと、重湯(おもゆ)を捨てることになるので


デンプンが少ないご飯になります。
粘り気がなくて、炊き上がったご飯を水洗いしたような
食感です
https://mama.smt.docomo.ne.jp/article/66270/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2022/05/20 21:56

食感の違い


炊飯器
一度外に出たお米のでんぷん質が、米粒の中に再吸収されます。
「ふっくら」「もちもち」した食感が生まれるのは米のでんぷん質の
おかげです。
湯取り方法
米のでんぷん質は茹で汁と一緒に取り除かれてしまい、
お米の中に戻ることがありません。
出来上がったごはんは、ねばりのないサラッとした食感になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2022/05/20 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!