dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悟空などのサイヤ人は、強い怒りを感じると、超サイヤ人になりますね。
皆さんの場合は、どんなことがあると、超サイヤ人になりますか? 教えて下さい。

因みに私の場合には、会議で想定外の難しい質問をされて切羽詰ると、超サイヤ人になれます。
「え~ それは・・・」と言葉を繋いでいる2~3秒の間に、素晴らしい回答が湧き出るんです!
きっと、この時には髪の毛が逆立って全身から黄金の光を発しているだろうなあ・・・

アップするのはどんな能力でも結構ですので、宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

100キロクラスの某電化製品を狭い急傾斜の階段で2階に上げた時。


2人作業で私が下だったのですが、運搬中に指の筋がビシビシッと弾ける感じがして力が入らなくなりました。剥離骨折と腱鞘炎。

商品を落とすわけにはいかないので、製品下に頭をつっこんで、首の力で持ち上げ、そのまま背負う形でささえましたが、この時、背骨の一部を圧迫骨折しました。

この時は本当に「火事場のばか力」が出ました。大声でうおおお!と叫んでました。サイヤ人化していたと思います。

設置完了後、病院直行で失業した、というおまけつきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやはや、すさまじいご体験ですね~ ご回答を読んでいるこちらまで、痛さを感じてしまいました。

確かに「火事場のバカ力」の類かもしれませんが、超サイヤ人になるたびに骨折するのでは、地球を救うのも楽ではないですね(汗)。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/24 20:57

20キロの荷物を持って、長時間歩けといわれたら、全くもって、無理なのに、20キロのわが子だと、放棄せず、あきらめもせず、持って帰れるから、不思議です。


そういう時に限って、荷物があったりしますから、そこそこのスーパーサイヤ人になっていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、女性は母親になること自体が、超サイヤ人化していることかもしれませんね。何せ、母は強い・・・

でも、子どもが大きくなると、母親も超サイヤ人からフツ~の人類に戻ってしまうことが多いですから、その時には重さがひしひしと感じてくるかも?

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/24 22:46

申告のために1年分の領収書整理と会計ソフトへの入力


申告書作成を1週間でやるときです。
普段では考えられない“徹夜”というものがあっけなく出来てしまいます。
毎年、半泣き状態でやってるけど、結局やり遂げてしまうので全然改まりません。
税務署に持って行くときは、いつも自分の事務能力の高さに驚いてしまいます。
計画性はゼロだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

孫悟空たちサイヤ人も、決して計画性があったとは思えませんから、その点も超サイヤ人になる要素の一つだったかもしれませんよ(笑)。

まあ、1年に1回位は、超サイヤ人になるのもいいかも・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/24 22:43

実に面白い質問ですね。


私は売店に新聞を配る時です。
通行人を上手く回避しながらダッシュする。
一目散に集中してる状態なので、
まるで超サイヤ人の状態でラッシュ攻撃してる気分になります。
周りを警戒してるだけの時はカイオウケンに留めてるかな(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

売店に新聞を配る方は、時間が大事でしょうし、それでいて人ごみがすごいでしょうし、普通のサイヤ人では間に合わないかもしれませんね~

あと、私は朝早く電車に乗ることが多かったんですが、大量の雑誌を担いで売店に配達している人も、超サイヤ人に見えました。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/24 21:54

上司がガミガミ言ってきたり目障りな同僚がいると、たちまちズバ抜けた成績を収めてそいつらより出世してしまいます。


その時は明らかに自分の限界を超えて覚醒状態に入っていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不出来な上司や同僚に、感謝しなくてはいけませんね(笑)。
超サイヤ人も、怒らせてくれる敵がいてこそですから・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/24 20:53

夏暑い中畑仕事をしていて早く終わらせて家に帰りたいが喉が渇きアイスとお茶を飲みたいと思ったので近くの店まで買いに行くとき。

どんなに暑くても畑仕事を終わらそうと懸命に頑張りました。
まわりを省みず急いで買いに行きそれを飲んだ瞬間はたまらなかったです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏の外での作業には、アイスが最高ですからね~
高校時代にテニスの合宿で、終わってからダッシュでジュースを買いに走ったことを思い出しました。

苦しんだ後で超サイヤ人になるのも、また楽し・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/24 20:52

電車の中で催した便意が、帰路家に近づくにつれMAX(限界)に達した時です。

光のような速さで自転車をこぎ、何者をも恐れず家の便器へと向かいます。
恐らく超サイヤ人になってると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

超サイヤ人になるきっかけが、ちと情けないですけどね(笑)。

因みに私は、逆に、太極拳のようにユックリユックリ歩いて行かないとヤバいです(汗)。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/24 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!