
カテゴリー違いかもしれませんが、質問させていただきます。
フィルム基材、粘着物、セパレーターの計3層からなる粘着テープの剥離強度を測定したいと思っているのですが、90°剥離試験と180°剥離試験のどちらで試験すればよろしいでしょうか。測定方法も簡単に説明していただけると助かります。JISの剥離試験のページを呼んだのですが、わかりませんでした。あと、90°剥離試験と180°剥離試験の使い分けも知りたいです。
いろいろとお願いをして申し訳ありませんが、本当に困っているので、回答よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
粘着テープを非着物に貼り付けて、所定時間後に所定の剥離速度で引き剥がしながら、そのときの抵抗力を測定する試験が剥離試験ですよね。
どれだけの力で貼り付けて、何分後に剥がすかはJISで決められていますが、唯一、1種類の条件に限定されているわけではなかったと思います。
また、剥離角度も180°や90°があります。
まず、試験目的によって方法が変わります。
粘着物の品質管理のために測定するのならば、過去のデーターとつきあわすことが出来る方法にしなければなりません。
90°剥離に比べ、180°剥離はフィルム基材の厚さや弾性率の影響を受けます。つまり、構成材料全体の影響を受けます。
90°剥離は、基材の影響が小さく粘着剤のみの評価を行いやすい特徴があります。
しかし、治具が複雑になります。
測定値のばらつきも90°剥離試験の方が小さくなります。
なお、フィルムを同じ速度で引っ張ると180°剥離の剥離速度は90°剥離の半分になってしまうことに注意する必要があります。
なお、接合物用の粘着物選びを目的とした場合は、剥離試験だけで粘着物の評価を決めるのは危険です。
剥離試験にて求めた数値の荷重がその剥離方向にかかれば、剥離試験と同じ速さで剥がれてしまうことを意味しますが、実際はそんな速さで剥がれることはありません。
リサイクルなどで、そのくらいの速さで人が剥がしたいときに、強いと作業が行いにくいから、その強度を測るというのでしたら、大切な数値になるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- 電気工事士 電気工事士技能試験について、 ケーブルの被覆を剥く時ですが、剥いた被覆が飛んでいってしまうことがあり 2 2022/10/20 03:30
- その他(悩み相談・人生相談) 国家試験前の好きな人に会いたいとか言う人ってマジワガママだと思いませんか⁉️ そういう人って、大体受 1 2022/09/24 01:52
- カップル・彼氏・彼女 試験前のHやデートについて。 仕事に直結する試験が3ヶ月後に控えております。 仕事をしながらの勉強な 1 2023/04/11 19:04
- カップル・彼氏・彼女 試験前のHやデートについて。 仕事に直結する試験が3ヶ月後に控えております。 仕事をしながらの勉強な 2 2023/04/08 16:25
- その他(恋愛相談) 好きな女性との一方的な距離の縮め方って何ですか? 同じ大学のサークルの同級生女子が好きなんですけどそ 6 2022/09/01 09:53
- DIY・エクステリア 階段の滑り止めの交換 3 2022/07/07 10:57
- 掃除・片付け 養生テープを剥がす方法を教えてください。 2 2023/06/13 18:42
- 建築士 建築士製図試験での縦距離の数値の書き方を教えて下さい 3 2023/07/16 11:36
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブロッケージ効果とは何でしょ...
-
90°剥離試験と180°剥離試験につ...
-
足の甲な剥離骨折でシーネ固定...
-
剥離剤を使ってみたのですが・...
-
養生テープを剥がす方法を教え...
-
座った状態で首吊りした方が楽...
-
ときめきメモリアルGS3の女王...
-
CDの中央部分のヒビはまずいで...
-
足指骨折傷病名教えてください
-
骨折してる時にオナニーして射...
-
学校の階段から落ちてしまった...
-
4階から飛び降りたら死にます...
-
骨折した恋人にしてあげあれる...
-
いつヒビが入ったかわからない...
-
本当に真剣な質問です 2階から...
-
骨盤骨折の痛みが続く期間について
-
圧迫骨折と椎体骨折ってどう違...
-
骨折して骨が付かないままギプ...
-
ギプスでの外出について! 20代...
-
鉄板で指を挟みました。 指が内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
90°剥離試験と180°剥離試験につ...
-
ブロッケージ効果とは何でしょ...
-
養生テープを剥がす方法を教え...
-
足の甲な剥離骨折でシーネ固定...
-
剥離骨折について 足首をひねっ...
-
剥離剤を使ってみたのですが・...
-
神様、仏様、大黒様は最近
-
CD-Rのレーベル面が剥離してデ...
-
整形に詳しい方を求めます
-
流体力学について質問です。 円...
-
座った状態で首吊りした方が楽...
-
骨折してる時にオナニーして射...
-
ときめきメモリアルGS3の女王...
-
5階から飛び降りたらどうなりま...
-
いつヒビが入ったかわからない...
-
CDの中央部分のヒビはまずいで...
-
本当に真剣な質問です 2階から...
-
2階から飛び降りたら骨折程度で...
-
シーネとギプスの違い
-
骨折した恋人にしてあげあれる...
おすすめ情報