
分譲マンション・管理組合の理事長です。
2年前に、大規模修繕工事で 浴室床のFRP防水の更新工事が有りました。
5月に、1階の区分所有者の浴室のFRP防水の表面が部分的にボコボコ
⬇️
2年目点検で、業者が床下に潜りましたが ビット内天井にクラックありで、砂に水滴の後がある報告書が上がりました。
調査として、浴室床のFRP防水を【洗い場床面注入式防水剤試験注入】を検討と書いて有ります。
そこで、お聞きします。
①私見では、FRPの中側が、2年前に行った工期時の施工者ミスで、元々密着してなく、剥離をおこし 水漏れの原因になったと思いますが、どうでしょうか?
②↑の【洗い場床面注入式防水剤試験注入】とは、単なる調査でしょうか?
③それとも、試験で注入物を入れる事で 剥離の隙間が埋まり、水漏れがストップされる処置のようなものでしょうか?
①~③の事や、洗い場床面注入式防水剤試験注入の事について参考程度に教えて下さい。
ご回答よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- 分譲マンション 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 23:16
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
- リフォーム・リノベーション マンション浴室洗い場の凹み修正について教えて下さい。 1 2022/04/26 22:52
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合・理事長です。この難しい件はどうすれば良いでしょうか? 9 2022/07/20 01:23
- リフォーム・リノベーション かなり古いマンションの狭い在来工法型お風呂のリフォームについてお伺いしたいです。昔の当時主流だった石 3 2023/05/14 12:42
- 分譲マンション 我がマンションの事情についてご意見お願い致します。 2 2023/08/21 00:37
- リフォーム・リノベーション 在来方式の浴室の防水工事なのですが、浴槽の上部分にFRP防水+塗装にする場合、浴槽も一緒に塗装可能? 1 2023/06/05 17:52
- その他(住宅・住まい) 浴室の排水トラップから 泡がモコモコ吹き出た事について 2 2022/06/04 15:01
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築マンション たわみと壁際...
-
押入れの耐荷重はどれくらいで...
-
斜めになった床を平らにしたい
-
原因不明 床から水がしみでる
-
洗面所のクッションフロアの浮...
-
床抜ける確率ってどのくらいで...
-
2階に設置のUBの床45分耐火性能...
-
マンションの床が沈む
-
床暖房とグランドピアノ
-
マンション床の耐荷重は何キロ...
-
二重床の揺れについて
-
新築無垢フローリングの洗濯機...
-
緊急で教えて欲しいです。 床用...
-
マンションの床のキシミ音の修...
-
潤滑剤スプレーの拭き取り方法
-
賃貸水漏れ問題
-
鉄筋コンクリートマンションの...
-
車のワックスの代替品はありま...
-
歩くとパキパキ鳴る木の床
-
わんこの芸の教え方(ほふく前進)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面所のクッションフロアの浮...
-
鉄筋コンクリートマンションの...
-
押入れの耐荷重はどれくらいで...
-
潤滑剤スプレーの拭き取り方法
-
築5年で床鳴りがするようにな...
-
新築マンション たわみと壁際...
-
床抜ける確率ってどのくらいで...
-
トイレ・洗面所の床鳴り
-
マンションの床のキシミ音の修...
-
原因不明 床から水がしみでる
-
新築無垢フローリングの洗濯機...
-
斜めになった床を平らにしたい
-
2階に設置のUBの床45分耐火性能...
-
2階の床が冷たい
-
半年点検 直床フローリングが...
-
床鳴りで困っています。
-
洗濯機の振動を防ぐ方法について
-
一軒家ですが、浴室を25年位前...
-
新築戸建の床全面張替となった...
-
床は抜けますか?
おすすめ情報