
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いろんなソフトがあるのでしょうが、メジャーなところではIrfanviewやJtrimがあります。
私はもっぱらIrfanviewを使っています。http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
Irfanviewでは「ファイル」->「一括変換」->「すべて追加」の上、「詳細設定」->「サイズ指定」の後、実行すればよいようです。サイズ指定の数値はいろいろ変えて希望の大きさにすればよいのでしょう。
ご解答ありがとうございます!!
Irfanviewを試してみたのですが縦横比を変えずに拡大縮小ができないみたいです。理想に近かったのですが・・・
No.6
- 回答日時:
「藤」というフリーソフトを使用しています。
エクスプローラで開いたファイルを複数反転させて、起動した「藤」画面にD&Dするだけで一括リサイズできます。
サイズ指定や画質指定(%)ができます。またJPGからBMPやGIFにもできます。
参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/
この回答への補足
ご解答ありがとうございます。
「藤」を試してみました。どうやらファイルサイズの指定ができないみたいです。
今回は理想に一致したソフトはありませんでしたが、理想に近いソフトがあったので活用していこうと思います。
No.5
- 回答日時:
追記
拡大により画質は劣化しますが、Irfanviewではさまざまな処理を一括実行することができるので、ごまかせるかもしれません。トライアンドエラーで頑張ってください。可能性は多いソフトなので。
No.2
- 回答日時:
早速のご解答ありがとうございます。
こちらのソフトは拡大もファイルサイズの指定もできたのですが、リサイズ後の画像がガタガタしていました・・・
綺麗にリサイズできるソフトでしたら完璧なのですが・・・

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷機能でPDFファイルのページ...
-
gimpでの複数枚の画像のトリミ...
-
携帯の画像をPCで320×240サイズ...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
音質を劣化させるフリーソフト
-
fenderのフォント
-
アウトルックのメールを画像と...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
動画編集のbgmついての質問です...
-
濱の少の部分
-
ベクターや窓の杜などに公開さ...
-
Inkscapeについての質問です。
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
CMYKのペイントソフトを探して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷機能でPDFファイルのページ...
-
画像のサイズを横に伸ばす方法...
-
縦の写真を横の写真と同じ大き...
-
4cmx3cmの証明写真の作り方を教...
-
携帯の画像をPCで320×240サイズ...
-
写真印刷について
-
画像(jpeg)をサイズ指定・複数...
-
ムービーメーカーでトリミング...
-
イラストレーターでA3用のサイ...
-
図や写真に丸、引き出し線、説...
-
画像ビューア(画像閲覧ソフト...
-
*数画像の印刷
-
低解像度の画像を高解像度で出力
-
PDFサイズ(仕上がり領域のサイ...
-
同じサイズに切り抜くには・・...
-
大量の画像を一度にトリミング...
-
gimpでの複数枚の画像のトリミ...
-
簡単に画像のサイズを変更でき...
-
VIXのスライドショー
-
垂れ幕印刷
おすすめ情報