プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、部活でテナーサックスを吹いています。
初めてから4年経つのですが、周りの人に比べて上達しないんです。
吹き方に問題があるのだと思いますが、どうしたらいいのか分かりません。
何か良い練習方法や、上手くなるコツなんかを教えてもらえませんか?!
それと、リードは4年前からVandorenを使い続けていますが、
他にオススメのリードがあればぜひ教えてください!

A 回答 (5件)

当方アマチュアですが、ソプラノからテナーまで吹いています。



どういう判断で「上達しない」とおっしゃっているのかよくわかりません。
1.音が良くない。
2.指が回らない。
3.息が続かない。etc・・・。
リードに疑問を持たれているのでしょうから、呼吸とアンブッシャと音なのでしょう。
他の人が回答していますが、一度レッスンを受けられるのも方法でしょう。
レッスンはどうも・・・というのであれば、以下の教本がお薦めです。
1.サクソフォーン演奏技法(ラリー・ティール)
2.サクソフォーン上達法(デイブ・リーブマン)
ともに、全音楽譜出版社です。

一度基礎から自分の音を見つめなおすことがアンブッシャを改善するには良いでしょう。
まず、マウスピース、リードを標準にする。マウスピースはセルマーのC☆、リードはバンドレン青箱の3。
ロングトーンとスケールを練習する。
スケールは決して速く吹かず、「一音一音良い音が出るかを確認しながら吹く」ことが大切です。
どういう音が良い音かというのは、CDやコンサートで音を聴きましょう。
テナーサックスでは雲井雅人さんの音がとても素晴らしいです(私の好みでしょうけど)
真ん中のあたりである程度良い音が出るようになった後、高音がやせるのであればリードをちょっと厚いのに替えてみましょう。低音が出難い時は楽器を調整に出しましょう。
それと、正しいアンブッシャは新しいリードで練習しないと身に付きません。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速教本を探しに行こうと思います。

お礼日時:2002/07/25 13:39

悩みが在るなら、一度、個人レッスンに行ってみるのも手かと思います。


原因が、吹き方なのか、リードなのか、楽器なのか、
先生に吹き比べて貰えば、一目瞭然です。

リードは、メーカーよりも厚さ選びの方が重要かも。
ミディアム(3)か、ミディアムハード(31/2)なら、問題無いと思いますが、
最近、YAMAH_ の音楽教室では、21/2 を使わせている所も在る様です。
薄すぎると、大きい音や、響きを作りにくいと思います。楽に鳴りますが。
厚いリードは、その分、息も使いますけど。

兎に角、専門の人に、アドバイスして貰った方が、早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2002/07/25 06:08

はじめまして。

私は大学でクラリネットを吹いています。

楽器の上達の基本は、正しいアンブッシュアと呼吸法、それに理想の音のイメージです。全身が映る鏡の前に立って、良い姿勢を心がけながら大きく息を吐いてから息を吸い、出来るだけ大きな音を出してください。ロングトーンはとても大事なことですが、ただ吹いているだけでは上達しにくいのです。まず、自分の理想になるサックスの音を思い浮かべてから音を出しましょう。そのためにはサックスのコンサートに行くことが一番良いと思いますが、無理ならばCDでも十分だと思います。
リードですが、私もはじめの頃からずっとバンドーレンを使っています。リードには主に、アメリカンカットとフレンチカットというものがあるのですがどちらを使うかは個人の好みだと思います。自分で色々なものを試してみてください。因みに、バンドーレンはフレンチカットになります。
サックスは、音は出すのは簡単でも上手になるのは難しい楽器なのだそうです。練習、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ロングトーンですか・・・私は今まで音をのばすことしか考えていませんでした。

お礼日時:2002/07/24 06:24

初めまして。

私も部活でSAXやってます。(アルトが主ですがが、テナーもたまにやります!)
う~ん、、上達しないっていうのは、具体的に言うとどんなことでしょう…?
うまくなるためには、やっぱりロングトーンとかタンギングの練習とかを多めに時間をとってすることじゃないかなぁと思います。
そのときに、鏡の前に立って、自分の口を見ながら吹くと意外と良くなりますよ!
あごがしわしわ?(梅干みたいに)なってないか?とか、マウスピースをくわえすぎてないか?とか、マウスピースがまっすぐになってるか?とか。
あと、吹き方としては、下唇をしっかり下の歯にかぶせることが大切です。
痛いからと言ってしっかり噛まないでいると、息が漏れて音も出ないし、ピッチは下がるし、その分たくさん息を吸わなきゃいけないので良くないです。
私も、長時間やってると唇に歯型がくっきりついちゃって、ときには血がでちゃうときもあるのですが、それが嫌っていう場合は、YAMAHAなどで500円くらいで売ってるリップガードっていう下の歯にかぶせるカバーが売ってるので、それを使ってみると良いと思います。

リードはやっぱり人それぞれ趣味があると思いますが、やっぱりVandorenが一番使いやすいと思いますよ!
私はVandorenの3を使ってますが、もし3で吹きにくいようなら2半のやつで吹いてみてはいかがでしょうか・・・?
頑張って上手くなってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
「リップガード」なんて使ったことないので、また買ってみようと思います。

お礼日時:2002/07/24 06:18

私のプロフィールをご覧になってください。


楽器は違いますがセミプロです。

私のバンドのメンバーにはサックスも数人にますがそのうち師匠は一人です。
若い人はその師匠に自分の指を銜えてもらいリードの咬み方タングの仕方などを体で覚えさせてもらっているのを良く見かけます。
貴方の部活の先輩や上手い人がいればお願いしてみてはいかがでしょうか。
リードの件は門外漢ですのでよくわかりません。

PS
指は清潔にして置くように!!!!
余計なお世話か????
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2002/07/24 06:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!