
はじめまして。
Winアプリを作成していますが、ネットで検索をかけても
どうしても分からない事があるのでお教えいただけないでしょうか?
【環境】
Window XP
VS2005 VB.net
【質問】
DataGridViewでソートを行う際にデータをNULL(Nothing)にした部分が
ソートに反映されてしまうのですが、どうにかソートされないように
する方法はありますでしょうか?
例:
データ1
データ2
データ3
NULL
NULL
ソートを行うと
NULL
NULL
データ1
データ2
データ3
希望値としては以下です。
データ1
データ2
データ3
NULL
NULL
もともとはDataGridViewのグリッドをデータ数に関わらず
常に表示したいことから、行き詰ったのですが
どなたか良い方法をご存知ではないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
方法は2種類かな
1つは データソース自体にソート用の列を設ける
もう一つは DataGridViewのSortメソッド用にIComparer インターフェイスを継承したクラスを作成して ソートメソッドに与えてやる
このとき引数の Objct xが DBNullだったら DBNullのほうが大きいと返答をするよう
SortメソッドはGridDataViewのColumnHeaderMouseClickイベントなどで使う感じだと思います
ちょうど MSDNのColumnHeaderMouseClickイベントにソートの制御の例が載ってますよ
ただこれは 別の列でソートする例ですけどね
後は GridDataViewのSort(IComparer)メソッドの例が参考になるかも
昇順の場合だけならまだ楽ですが、降順にソートする場合も考慮しないといけないのだと大変だと思いますよ
ご丁寧に回答ありがとうございます!
今回は時間が無いため、前者で行います。。。
本当後者のほうが、今後の為にもよさそうですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C# DataGridView のヘッダーセ...
-
System.IO.Directory.GetFiles...
-
VB.NETでファイル名順にファイ...
-
VBA基本構文の作り方 2列の...
-
DataGridViewのソートを止めたい
-
Excelですべての組合せ(重複組...
-
DataGridView の sort
-
C言語のポインタに直接アドレス...
-
CStringからchar*への型変換に...
-
VBAのプログラムで、DIAG = 1# ...
-
newしないオブジェクトについて
-
「#undef」と「#define」の使い...
-
Integer変数をカラにしたいので...
-
allocってなんですか?
-
fopne で失敗する原因
-
free関数で動作が止まる
-
Run-Time Check Failure #3とい...
-
C言語 配列の長さの上限
-
プログラムが途中で強制終了し...
-
配列を使わずに、変数名を動的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
System.IO.Directory.GetFiles...
-
C# DataGridView のヘッダーセ...
-
あるディレクトリ内のファイル...
-
VBA基本構文の作り方 2列の...
-
VB.NETでファイル名順にファイ...
-
ファイル名「1.jpg ~10.jpg~...
-
C# DataTableの行をソートしてD...
-
Excelですべての組合せ(重複組...
-
DataGridViewソート時に先頭行...
-
構造体配列のソート
-
バブルソートとセレクションソ...
-
VB2005 符号を踏まえた降順ソ...
-
DataGridViewの複数列を連動し...
-
Verilog でのソートの仕方
-
datagridviewの並べ替え
-
2次元配列を複数項目でソートし...
-
VBScriptで重複レコードを削除...
-
GridViewで列のソートを無効に...
-
4番目以降の並べ替え
-
DataGridViewの昇順降順。
おすすめ情報