
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウイルスバスター2007と仮定して回答しています。
ウイルスバスターのメイン画面→不正侵入対策/ネットワーク管理
→パーソナルファイアーウォール→設定
→初期設定のプロファイルに戻す→「はい」をクリック
でどうですか?
これでだめだった場合、
・OS
・ウイルスバスターのバージョン
・具体的な状況(エラーメッセージ・そのときの状況なども正確に)
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/30 13:32
私は恥ずかしいくらいのパソコン初心者で、ファイアーウオールやOS等の意味もわからず、他の方が問しているところの回答を参考に少し理解しました。 私より多少できる友人に回答をいただいたのを見てもらい、何とか解決できました。有り難うございました。

No.3
- 回答日時:
メイン画面を起動させ、アップデート/その他の設定>ログ履歴>ログの種類(パーソナルファイヤーウォール)で、ブロックしている状況が見られます。
一旦これを削除して履歴をクリアにして接続してみてください。
そうすると何が原因でブロックしているかが判明しますからメモして、不正侵入対策/ネットワーク管理>パーソナルファイヤーウォール>設定で、プロファイルの設定をやりますが、これ以降は私も見ながらやらないと分かりませんから、この時点でログのメモを片手にサポートに電話してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/30 13:29
私は恥ずかしいくらいのパソコン初心者で、ファイアーウオールやOS等の意味もわからず、他の方の質問やその回答を参考になんとか理解しました。 私より多少できる友人に回答をいただいたのを見てもらい、何とか解決できました。有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
少し訂正をします。最後の部分は、以下の間違いでした。ここから------------------------------------------------------------
これでだめだった場合、以下の内容を補足してください。
・パソコンの正式な型番
・OS
・ウイルスバスターのバージョン
・具体的な状況(エラーメッセージ・そのときの状況なども正確に)
ここまで------------------------------------------------------------
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
APN設定について
-
VPN設定を削除してしまいました
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
squid3.2の設定についてsquid.c...
-
HDDのジャンパスイッチ設定
-
エックスサーバーについて質問...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
モデムに直接有線を付けても良...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
wifiを100m離れた場所に飛ばし...
-
IPv6でwake on lanを設定したい
-
敷地100坪くらいの範囲をwifi環...
-
MSN JAPANが開けない
-
ネットワーク上の別のシステム...
-
無線LANで「ネットワークケーブ...
-
スマホのネット環境についてで...
-
無線から有線への切り替えについて
-
Win2000を無線LAN接続したい。
-
razer synapseにログイン出来ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
VPN設定を削除してしまいました
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
APN設定について
-
IPMessengerで他フロアの人とメ...
-
ルータの設定画面(web.setup)...
-
wimaxの設定をするためにスマホ...
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
PCから特定IPアドレスのみに接...
-
softetherVPN serverがインター...
-
複数のネットワークアダプタを...
-
IPv6の自宅サーバーが外から繋...
-
VPNを使ってVNC接続できない
-
インターネットに接続できなく...
-
IPアドレス番号で192.168.1.60...
-
IPアドレスの競合を避ける方法...
-
Wi-Fi引き継ぎについて 今までN...
-
プリンターの無線LAN設定 先日...
-
GPSの設定を消したい。
-
FFFTPを使って2台のパソコンを...
おすすめ情報