
7月31日にレンタカーを借りて札幌駅から(10時半)登別に向かいます。
ルートは途中、中山峠で休憩をとり(トイレ休憩程度)マッカリーナで昼食と思っていたのですが、お店に確認したところ、あいにくこの日は予約で一杯とのことでした。
なにか、ここに代わる雰囲気のいいお店ありますでしょうか。ちなみに彼女と二人です。ルートは多少かわっても構いません。登別到着は、5時~6時くらいが理想です。宜しくお願いします。
※先日も似たような内容の質問をしていましたが、状況が変わったとのことでご容赦ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この前もコメントしたものです
ふくろうの森(喜茂別町)
http://www.fukurounomori.net/
ピザとパスタのおいしい店です.現地で食事した人の感想↓
http://kikune.blog45.fc2.com/blog-entry-583.html
http://blog.livedoor.jp/penpara/archives/5103120 …
このお寺のような6角形の建物が目印↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/164622/spot/ …
マッカリーナの件でおわかりになったと思いますが,そこは昼すぎにお店が一旦休憩になりますし,人気店で意外に混んでいるんですよ.それと,現地には現地の時間が流れています.松屋や吉野やのように,ちょっと立ち寄っると,すぐ食事が出てくるわけでもなく,時間も利用する人の方が店の都合に合わせるという気持ちで行くといいですよ.それがスローライフの北海道旅行で,スローフードを楽しむコツです.
それと,この前もいいましたが,札幌の出発をもう少し早めること.10時半だと,どこも中途半端になりますよ.
札幌市内でもマッカリーナの味は堪能できるんですけどね↓
ランファン・キ・レーヴ(モエレ沼公園内にあり)
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/03_11 …
マッカリーナで修行したシェフがやっている,マッカリーナののれん分け店です.
ありがとうございます。
はい。今度からもっと早く決めて、予約するようにします。
松屋や吉野やと同じに考えていたわけではありませんが、平日に限って、そんなに混んでるとは予想もしていませんでした。
時間は早めたいところなんですが、パック旅行の都合で変更がきかないんです。次に旅行するときには、みなさんから教えてもらったことを参考に、もっと早くから出かけられるスケジュールを組みますね。
お店を紹介していただいて、更に感想までありがとうございます。他の方もいろいろ教えていただいてとても迷ってます。よーく考えて決めることにします。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
10時半札幌発ですと定山渓が11時半、中山峠が12時過ぎるはず、そこから喜茂別に下りて、という時間確認はできているでしょうか?
割り切って2時とか3時ならばマッカリーナでも予約可能では?なんて思っています(ランチが何時までやっているかは知りませんし、お茶になりそうです)。
この案でも登別に夕方着くのはできると思いますが、小樽周りで余市町で昼食はいかがですか?駅前に安く魚が食べれる有名な食堂がありますよ。今ならうにの季節です。いい時間なので並ぶかもしれませんが。
時間の方は計算してます。
北海道は初めてですが峠道と渋滞は慣れていますw
マッカリーナですが、残念ながら遅い時間でも満席のようです。あれ、お昼の時間が終わると閉まるんじゃないですか?夜なら空いていると言われたのですが。
夜は夜で、旅館の食事をお願いしているので、マッカリーナはぜひぜひ次回に行こうと思います。
小樽と余市は11月にも北海道に行く予定があるので、そっちで考えています。いろいろありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
マッカリーナ、残念でしたね。
何度か行きましたが良いところです。次回行けるといいですね。中山を下ったら喜茂別という町になります。町に入る手前に、ビストロ・フォアイエというお店があります。マッカリーナよりはかなり入りやすいお店ですが、ロケーションは素晴らしいです。テレビ等で紹介されていたこともあります。何分パソ初心者で、アドの添付ができなくてすみません。喜茂別、ビストロで検索してみてください。うん、本当残念でした。次回、ぜひぜひ行きたいと思います。
ビストロ・フォアイエ、調べました。
なかなか雰囲気の良さそうなお店ですね。
候補に入れておきます~。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ここにドカドカっと書かれていますからご参考に。
http://googoo.web.infoseek.co.jp/oisii.html
亜木人は良い店ですよ~でも、マッカリーナに対抗するとなると、難しいですが・・・・
お金あるなら、強引に洞爺湖のウィンザーホテルに寄り道して、泣く子(彼女?)も黙る、ミシェル・ブラス様の三つ星レストランでも行きますか?
http://park17.wakwak.com/~n-l/tc0305/
ウィンザーホテルは魅力的ですねw
行ってみたいけど、距離とお金を考えると今回はちょっと厳しそうです。
でも、次のときは参考にしますー。
亜木人もよさそうですね。本当に迷いますー。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
札幌市内で子連れでいけるオス...
-
札幌の円山って働いてない人多...
-
札幌で精油(エッセンシャルオ...
-
北海道海産物 ネット VS 現地購入
-
ススキノと歌舞伎町の違い、特...
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
札幌ドームが黒字だって
-
0113で始まる電話番号
-
「20日の前日までに送信」の...
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
北海道の特急オホーツクの乗り...
-
旭川~羽幌の所要時間
-
北海道 どこでもジメジメしない?
-
北海道収入証紙取り扱いしてる...
-
札幌、新札幌付近に海水浴場っ...
-
ガトーキングダムへ公共交通機...
-
札幌の地下鉄って本当に静かだ...
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
8月13日に札幌→函館へ車でお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
札幌で味噌煮込みうどん
-
札幌で取扱っているお店
-
9月に札幌か小樽でうに丼が食べ...
-
札幌でガチャガチャ(ガシャポ...
-
小樽・札幌・岩見沢・千歳・苫...
-
札幌ランチのおすすめは??
-
札幌の一軒家レストラン イタ...
-
札幌駅周辺、あんかけ焼きそば...
-
おすすめの場所
-
ぶっちゃけ、旭川ラーメンはう...
-
札幌市内で、松永製菓の「しる...
-
札幌市内(中央区・北区)のお弁当
-
札幌&大通りでのアクセサリー修理
-
札幌でのデートスポットを聞き...
-
札幌二条市場内あるいは付近で...
-
美味しいウニが食べたいです!
-
積丹半島でうに丼
-
札幌の美味しい店を教えてくだ...
-
札幌で土日に15時から17時に飲...
-
札幌のお勧めスポット、食べ物...
おすすめ情報