
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
「Operaのアンインストールはアプリケーションの中にあるOperaをゴミ箱に捨てればいいだけです。
」って分かりきってますよね.実は、わたしも同じ現象(Operaをアンインストールしたはず、アプリケーションの中にOperaがないなのにOperaが起動する)がおきました.
私は次のように解決しました:
1.その問題のOperaを起動させる
2./Applications/Utilities/Activity Monitor を起動
3.Activity Monitorの「自分のプロセス」をえらび、プロセス名からOperaを探す.
4.Operaがあったら、その「詳細を表示」する.
5.「開いているファイルとポート」を選ぶと、そのoperaがどこにあるのか分かります.そいつを削除すればよいのです.
(私の場合は、Operaバージョン9.20ってやつが、なんとAdobe Bridgeのアプリケーションのパッケージの中に入り込んでいました!Adobe Bridgeって一度もつかったことないので、まとめて削除しました.Adobe BridgeにOperaが内蔵されているわけないですから、インストール時にはいりこむんでしょうかね? Operaのバージョンにも依存しているんでしょうけど・・・・Active!Mailの表示にも不具合があるし、わざわざOperaを使う気はしませんね.)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- セキュリティソフト win10使ってて久しぶりにパソコンを使ったらありとあらゆるファイルなどがDLできなくなってました。 2 2023/04/03 11:31
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめが起動しません 3 2022/12/19 19:18
- Windows 10 昨日からペイントソフトが急に起動しなくなりました。windows11。 4 2022/12/30 19:52
- その他(IT・Webサービス) デスクトップPCでyoutubeのサイトへ接続しようとしても「インターネットに接続してください」と表 3 2022/10/12 23:41
- ダイヤルアップ operaブラウザのスピードダイヤルの表示が遅いです、解決策はありませんか? 1 2022/11/23 22:19
- その他(ブラウザ) Brave、Opera(データ圧縮)、Opera mini(高の高画質)ではどれがデータ量を節約出来 1 2022/05/08 12:59
- 電子書籍 autodeSK access アンインストール出来ない 2 2023/05/03 08:53
- 会計ソフト・業務用ソフト アンインストールができない。 2 2023/08/19 11:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
「名前を正しく入力したかどう...
-
ファイナルカットプロ3が使え...
-
誰でもいいですHELP!! GTA SA ...
-
「EAccess Violation・・・」の...
-
アップル ibook G4の初期化
-
タスクバーに謎のアイコンが
-
ウブンツのマルチブート
-
mac ドック
-
Android x86をUSBメモリからBOO...
-
13日の金曜日というゲームをダ...
-
ThinkFree Officeについて
-
jw-CADでのヘロンによる求積に...
-
買い切り版Officeの海外、国内...
-
立体物のデザインにあたって、...
-
3Dデータはどうやって作る?
-
autodesk DWGTrueViewがインス...
-
都内でCADが使えるネットカフェ
-
『自作の Blu-ray ブルーレイ ...
-
Shadeの購入を考えていますが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
「名前を正しく入力したかどう...
-
起動時に「ファンクションが間...
-
アップル ibook G4の初期化
-
[Linux Mint] インストールした...
-
Android x86をUSBメモリからBOO...
-
Microsoft XML 4.0 Parser SDK...
-
VNCが緑のウィンドウだけでデス...
-
Linuxのルート設定をする
-
LINUX 拡張子をWindowsアプリに...
-
MacOS X Public Betaの使用感を...
-
急に、Moo0 オーディオ再生器が...
-
mac ドック
-
メニューバーのAOLアイコンが消...
-
「EAccess Violation・・・」の...
-
Parallels を外付けHDにインス...
-
ファイル名(フォルダ名)に日...
-
Outlook Expressが起動しません。
-
プログラムが認識されません
-
タスクバーに謎のアイコンが
おすすめ情報