dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然PCがフリーズするようになりました・・。
Explorerを開いていてCtrlを押しながらアイコンをクリックで急にフリーズ、
昨日はIEであるページで右クリックをしたら突然フリーズしました。
Explorerでマイミュージックを開きながら 音楽を聴いていたら急にフリーズしました。
全ての原因はExplorerから来ていると思うんですが、本当の原因は何でしょうか・・。

このフリーズの症状を詳しく書くと、
1、ウィンドウにある文字が動かなくなる
2、PC本体から音が鳴る、「ピッ!」という音
3、音がなった瞬時にマウスカーソルが動かなくなる
4、メディアプレイヤーで再生していた音楽は止まらず流れ続ける 操作はできない。

一応昨日windowsのアップデートはしました、でもフリーズ自体は止まらない・・

この問題をある掲示板で話したらハードウェアからの問題と言われました。
マウスの接続不良?とも言われました、マウスの接続不良は自分で改善したんですが、

またPCの操作中にフリーズしてしまいました・・。

誰か助言おねがいいたします。

A 回答 (5件)

その音はマーザーボード(PCのメインの部品)と呼ばれる


所から発せられるビープ音でBIOSと言う上の部品に組み込まれたソフトウェアが発する警告音だと思われます。

モノによって多少違うのではっきり言えませんが、機器類の接続不良からなるモノかデバイス自体の問題のようです。
ハードディスクの障害か他のモノが起因しているようにも思います。
 他のデバイスがWindows上で上手く割り当てられない(あるモノがアドレス「windowsが割り振る信号の番号みたいなモノ」に割り込んでくるなど)
コントロールパネル⇒管理ツール⇒コンピュータの管理⇒デバイスマネージャ
で!(びっくりマーク)が付いているモノなど確認もしてみてください
正しいドライバーが消えてしまったり誤って削除してないかなど…。
他にも:
マイコンピュータ⇒C:ローカルディスク⇒右クリック⇒プロパティ⇒
ハードウェア⇒プロパティ⇒ポリシーで書き込みキャッシュのチェックが入っていれば無効にしておくのも安全です。

この回答への補足

そうですBeep音です、、この警告音急に鳴ると怖いです。
>(びっくりマーク)が付いているモノなど確認もしてみてください
デバイスマネージャでそのようなマークはありませんでした・・。

>書き込みキャッシュのチェックが入っていれば無効にしておくのも安全です。
ありがとうございます、やってみました。

追記・・

一応全ての処理はしました、でも警告音はまたなりました(ほんの30分くらい前)

状況は、最初に書いたとおりの>3、音がなった瞬時にマウスカーソルが動かなくなる

です、、ちょっと本当に不安になってきました・・。

補足日時:2007/07/31 07:36
    • good
    • 0

いきなり電源が切れるのなら温度上昇の可能性が高いですが、そうでない場合は他に可能性があります。


チェックディスクを修復オプション付きで行って下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
フリーソフトを削除して下さい
不要な周辺機器・ドライバを削除して下さい
常駐ソフトを止めて下さい
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
以上で駄目ならマザーボードを疑います。修理を依頼して下さい。

この回答への補足

チェックディスク修復付きオプションで実行しました・・。
温度で電源が落ちるだなんて初耳です、返信ありがとうございました!

補足日時:2007/07/31 07:34
    • good
    • 0

>コネクタとは具体的にどの部分なんですか?無知ですみません、、



カバーをあけるとわかりますが、ケーブルや基板の差込コネクタです。
どれが接触不良かわかりません。と言うことは全てです。全てと言って
も、10個もないです。

この回答への補足

返事遅くなって済みません・・
再接続ですか・・ちょっと自分でやってみるのは怖いですね。

レスどうもです!

補足日時:2007/07/31 07:22
    • good
    • 0

掲示板でハードと言われ、このカテゴリに書かれると言うことは、ノートPCではないと思います。



デスクトップなら、中を開けるのも可能ですね。コネクタ類の接触不良も考えて、抜き差ししては
いかがでしょうか。過去にそれで直ったことがあります。

この回答への補足

レスどうもです!

>コネクタ類の接触不良も考えて、抜き差ししてはいかがでしょうか?
コネクタとは具体的にどの部分なんですか?無知ですみません、、

補足日時:2007/07/28 15:09
    • good
    • 0

パソコンはなんですか。

暑さによる熱暴走のような気がします。
ノートであれば底面や電源コネクター部が異常に熱くなっていませんか。デスクトップでしたらファンや内部が埃で汚れていませんか。

この回答への補足

意見ありがとうございます、
使ってるパソコンはデスクトップです。
内部の埃やらに原因があるんですね、、
ケースの中の埃は開けてみて掃除してみるつもりです、レスどうもです!

補足日時:2007/07/28 15:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!