電子書籍の厳選無料作品が豊富!

厳密な言い方ではないのかもしれませんが、以下の2つの蛍光灯、明るさに違いはあるのでしょうか?
比較しているのは、メーカーも消費電力も同じ2つの蛍光灯、違いは色だけです。(白色と薄いオレンジ色)
周囲の人に言わせると、白色の方が”明るく感じる”のだそうですが、そんなものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

人間の目に見える色の波長の関係だと思いますが


昼光色の方が明るく感じますね!
昼白色:少し涼しく感じます
ナチュラル:少し黄色い為、白熱灯の様に暖かみを感じます
設置される場所に因って選ばれれば良いかとおもいます
リビングには、ナチュラル 書斎には昼系等々
参考までにですが
    • good
    • 0

他の方々の回答にあるように、青白い方が明るいように感じるようです。



同じワット数の蛍光管で明るさ(人の見た感じの補正をした明るさ:全光束)の数値をカタログで比べると、逆に、
電球色(オレンジ色)と昼白色が同じ、昼光色(少し青白い)のが少し暗め
になっているようです。
    • good
    • 0

>そんなものなのでしょうか?


一言で回答すれば、そんなもんです。

白色と言われている中には
昼光色 (自然の空の色)
昼白色 (午前9時から午後3時の太陽光)
白色 (日の出1~2時間後の太陽光)
薄いオレンジは、電球色の事を言われているのだと思います。
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/neoslimz/neosl …
http://national.jp/product/conveni/lamp/palook/r …

照明選びは、明るく感じれば良いだけでは無いと思います。
その場に適していると思われる物をお選びください。

参考
http://national.jp/college/akari/index.html#navs …
http://shoumei.freshlife1-12.com/2006/04/post_11 …
http://nashop.elint.co.jp/pdf/LightingKnowHow1.pdf
http://www.fjt.info.gifu-u.ac.jp/img-com/archive …
    • good
    • 0

>白色と薄いオレンジ色


蛍光管の種類が違います。これに昼光色もあります。
白色でも、温白色というものもあります。温かみがある色というのかな。メーカーによっても多少違います。

使用場所によって変えています。
外食の店内、生鮮食品売り場、ことに刺身肉類など。
庭園灯、外灯、駅のホームとか、色々注意してみると色が違うでしょ。

>白色の方が”明るく感じる”のだそうですが
昼光色のほうがもっとあかるいですよ。でも寒々と感じませんか。
色(カラー)によって、ムードが変わります。
最近では、蛍光灯と白熱灯が合体したものが売られています。長持ちしてかつ温かみがある。両方の長所を併せ持っている。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!