dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

爪を伸ばしているのですが、コンタクトなので困ってます。
コンタクトを扱うには、爪は切ったほうがいいのは分かっていますが、
マニキュアが好きなもので・・・
付け爪は好きじゃないので、使うのが嫌です。はがす時痛いし・・
実際、爪をきれいに伸ばしてる人でも、コンタクトの方、多いですよね。
どうやって、はずしてるんでしょうか??
爪が目にあたるし、はずせません。
爪伸ばしててもコンタクトをはずすのに困らない方法知りませんか?

A 回答 (4件)

ソフトですよね? 


私はスポーツをやる時便利なため、10年ほどソフトコンタクトを愛用しています。
一応自分も毎日やってますので「自身あり」とさせていただきます。
よくコンタクト屋さんで推奨されるはずしかたは、上を見て片手でつまむという方法かと思いますが、私は以下の方法でやっています。いたって簡単です。

まず、これは両手を使います。

1.左の人差し指で、上のまぶたを上に上げ、右手の中指で目の下を下げて、目を大きく広げる状態にします。

2.1.の状態をキープしたまま、左手の中指の腹と右手の人差し指の腹でレンズをつまみます。コンタクト上ですべらせて指同士を軽くあわせるようにすると、簡単に取れるはずです。

指は、私の場合で書きましたがやりやすい指がいいと思います。

ちなみに、私は右利きなので、左利きの人は手が逆かもしれませんね。

本当に簡単なので、感想教えてくださいね。
    • good
    • 0

私も、爪が長いです。


普通のとり方では、やはり、傷つきそうで怖いですよね。
私は、指を縦にして、爪が、上向きの状態で、
指先の腹の側面を使って、つまんではずしています。
爪は全く当たりません。
親指&人差し指ではずしますが、うまくいかないときは、
親指&中指で、外れたりする。

う~ん、下手くそな説明でごめんなさい。

私は、ぽろっと落として、はずす方法は、
あまり上手に出来ないので。
    • good
    • 0

私は爪をのばしていないのですが、はずすときは親指と人差し指で目の上下(まぶたのところ)をまず大きくあけて、コンタクトのない所で少しまぶたを押さえてゆっくり閉じるようにします。

これで、コンタクトが飛び出してきますので、落とさないように気をつけてとります。
これは、ちょっと目を傷つけたりする可能性もあるかもしれないのでおすすめはしませんが。
    • good
    • 0

確か、コンタクトをはずすための道具が薬局に売っていると聞いたことがあります。



私自身、使ったことがないので、どういったものか解らないのですが
↓に、それっぽいのがありました。

一度、コンタクト用品を扱っているお店とかで伺ってみてはどうでしょう。

参考URL:http://www.kusuriya.co.jp/Home/productA.DLL?PI=9 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!