
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
餌釣りは川によってもかなり違いますね。
まず底に石のある瀬では釣れないでしょう。
私は淵っていうか底が泥のような川で釣っていました。
寄せはゆで卵を口に含んで砕いてブーって川に吹だして
撒いて寄せていました。
餌は、イタドリとかブドウムシとかの渓流魚の餌で釣っていましたね。
白い餌が好きなような感じです。
元々ヤマメを釣っていたらナゼかアユばかり釣れたんで、当時は
面白がって餌釣りしてましたけど、知人に「鮎を餌で釣ってる」って
言ってもだれも信用してくれませんでしたけどね。
餌釣りがんばってね。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
参考までに。
私の実家の前の川については、鮎がまだ放流後しばらくの
小さいうちは、ハヤ釣りの毛ばりの仕掛けで 水面に出ている
岩の下流側を探れば、鮎がよく食いついてきていました。
大きくなると、毛ばりにくることは無かったので 小さいうちだけでしたね。
No.3
- 回答日時:
何匹も釣ったわけではないですが過去に釣った経験を話させていただきます。
まずはルアーのでの話しですがスプーンやスピナーでヤマメを釣っている時に数匹釣ったことがあります。ちゃんと口にフックアップしていましたよ。
あとはテンカラのまねごとをしている時に釣ったことがありますよ。いわゆるフライと同じです。このときは結構な数を釣った記憶があります。私も友釣り以外で釣れるんだと思いました。
苔が豊富ではない水にもアユは生息していますしやはりその水域で特化してゆくのでしょうね。
No.1
- 回答日時:
盛期になると鮎は岩についたコケしか食べませんの餌釣りの情報が無いんです(^_^; 餌で釣れないから友釣りという方法が発達しました。
春、まだコケが生えていない時期は釣れます。
また、ミンチなど集魚剤入りの餌の使用が可能な釣り場に限ります
(ほとんどの川は水が濁るのでこの釣り方は禁止されています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 鮎釣り 流れが止まってる河川での鮎の釣り方について。 近所の川に鮎が遡上します。漁協はありません。い
- 2 静岡県浜松市の都田川で、鮎のエサ釣りをするのに、有漁料はかかりますか?
- 3 鮎釣り・・・川の中を水平に見る鮎用の箱めがねを探しています
- 4 鮎の餌釣りを那珂川でやりたいのですが、具体的にどこに行けばいいですか?初心者でも釣れますか?餌は何で
- 5 私の勤務先には鮎釣りが解禁になると嬉々として、休日の度に鮎釣りに出掛ける人がいます! 休日にどんな過
- 6 鮎釣りでの川の色の見方
- 7 餌釣りの釣り餌で魚は増えますか?
- 8 もうすぐ鮎の解禁ですが・・・鮎の友釣りエリアで許可証なしに別の魚を狙うのはOK?NG?
- 9 鮎の友釣りで教えてください?シマノのH2.75ならば、押しの強めの瀬から何センチぐらいまでの鮎が抜けますか?
- 10 鯉釣り初心者です。 最近川で鯉釣りにハマっているのですが、店にある練り餌がたくさんありすぎてどれを買
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
インコの雛のさし餌の1回の量を...
-
5
魚の切り身って青イソメ並に釣れる
-
6
えさを長く生かしておく方法
-
7
ワカサギ釣りの餌で質問ですが...
-
8
めだかは金魚のエサで飼育でき...
-
9
モエビの保存の仕方
-
10
雀のヒナの育て方を教えて下さい!
-
11
水に強く丈夫な粘土は?
-
12
釣堀のコツを教えてください(>...
-
13
釣り餌の”本虫”の捕れる場所を...
-
14
飼ってる金魚が横向きに浮いている
-
15
市販の練り餌をさらに粘り強く...
-
16
エサ釣りでイクラをストッキン...
-
17
ネオンテトラのおなかがぽっこ...
-
18
石鯛や石垣鯛が一番好きなエサ...
-
19
渓流釣りの定番餌・ぶどう虫の...
-
20
なぜとうもろこしで鯛が釣れる?
おすすめ情報