dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Oracle10gのテーブルをODBC経由でAccess2002にリンクテーブルを作成しようとしました。
しかし、「テーブルのリンク」画面に複数あるはずのテーブルが1つしか表示されずリンクテーブルが作成できません。
Oracle9iのテーブルは正しく表示されます。

Access2000の環境下で同様の不具合が発生した人がおり、その人はOffice2000のサービスパック(1・2・3)をあてることで不具合が解消されたそうです。
同様にOfficeXPのサービスパック(1・2・3)をあてたのですが不具合は解消されませんでした。

誰かご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
よろしくお願いします。

動作環境
 OS:Windows XP Pro
 Oracle Client:10g
 Access(Office):2002(XP)

A 回答 (3件)

またまたすみません。


こころあたりはあとこれ位です。

1)ドライバーのインストールがうまくいっていない。

2)複数のバージョンのORACLEクライアントがインストールされていて、意図していないSQLNET、ORACLE_HOME(TNSNAMES.ORAも意図していないORACLE_HOMEのものが有効になります)でつながっている。

あと、
「SQL パススルー クエリ」で目的の表が見れるようでしたら、
リンクテーブルでなく、クエリを表扱いにするという手もあります。

お役に立てずすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでもございません。
とても親身に対応していただき本当にありがとうございます。

1)ドライバーのインストールがうまくいっていない。

OracleのInstall CDからそのままインストールしたので問題ないと思うのですが、
Oracleのサイトからバージョンの新しいドライバをダウンロードして試してみます。


2)複数のバージョンのORACLEクライアントがインストールされていて、意図していないSQLNET、ORACLE_HOME(TNSNAMES.ORAも意図していないORACLE_HOMEのものが有効になります)でつながっている。

Oracleクライアントは10gのものしかインストールしておりません。
唯一表示されているテーブルも10gのものなので、接続先は正しいとは思うのですが。
正直もうなにがなんだかわかんなくなってきてます。


もし、また何かお気付きの点がございましたらご指摘ください。
よろしくお願いします。

お礼日時:2007/08/02 18:27

higucchiさん 外していたようで申し訳ありません。



>下記動作環境にて同様の現象が出ておりましたが、OFFICE 2000 SP3をあてたことで不具合は解消されました。
>
>動作環境
> OS:Windows 2000 SP4
> Oracle Client:10g(質問と同一)
> Access(Office):2000(XP)
とのことですので、もしかしてODBCドライバーのバージョンの問題かな?とも思えるのですが、
Microsoft社製のドライバーとOracle製のどちらをお使いでしょうか?

もし、Microsoft社製をお使いでしたら一度Oracle製に切り替えてみたら見えるかもしれないかな(自信ありません)
このときは、サーバーとクライアントでマイナーバージョンまで
併せといたほうが安全かと。
(前にサーバー9.0.1、クライアント 9.0.2でもNGなことがあったので)

また外していたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sippo06さん、度々ありがとうございます。

ODBCドライバーはOracle製のものを使用しております。バージョン[10.01.00.02]です。
(基本的にいつもOracle製のドライバを使用してODBCを作成しております。)
逆にMicrosoft社製の「Microsoft」もので試してみようと思ったのですが、初めて使うもので設定の仕方がまずかったのか全く意味不明のものが表示されました。
関連があるのかわかりませんが、今回も1つだけしか表示されませんでした。

※現象の補足
SQL PLUSでは正常に接続・抽出・更新されます。

また何か気になる点がございましたらご指摘ください。
よろしくお願いします。

お礼日時:2007/08/02 17:29

接続ユーザーと表の所有ユーザーは同じですか?


違うようでしたら、接続ユーザーに対して見たい表にSELECT権限がないと、表示されませんので、ご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。

下記動作環境にて同様の現象が出ておりましたが、OFFICE 2000 SP3をあてたことで不具合は解消されました。
そのため、接続ユーザーと表の所有ユーザーが一致していない。また、SELECT権限がないということはないと思います。

他に気になる点がございましたらご指摘ください。
よろしくお願いします。

動作環境
 OS:Windows 2000 SP4
 Oracle Client:10g(質問と同一)
 Access(Office):2000(XP)

お礼日時:2007/08/02 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!