
ソフトバン携帯でメールを受信する際、長文のメールだと「続きを受信」を選択できますよね?それで、私は受信しないことが多く、そのメールを削除するときに(1)MS通知のみ削除(2)サーバーメールのみ削除(3)MS通知とサーバーメール両方削除のうち、(1)で削除しています。サーバーに問い合わせるたびにパケット料金が発生していると聞いたので・・・。
しかしそれではサーバーには長文メールが溜まっていく一方ですよね??それはメールの送受信に影響は出ないんでしょうか???
また、サーバーに溜まったメールを削除したほうがいい場合、一気に消去する方法はありますか??
どなたか教えていただけると幸いです><
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#2・4です。
補足を拝見いたしました。
>「続きを受信」となっていて、そのまま受信もせず、消去もせず、受信フォルダにいれたままにしているメールがあるんですが。。
その場合も、サーバにメールが溜まっている状態となり、ある日新しいメールが受信出来なくなる!ということが起こるんでしょうか??
これはあり得ます。
但し、メールボックスに入れっ放しのメールは、ある一定の条件で自動的に消去がなされます。一定の条件が時間的なものか容量的なものか、ちょっと思い出せないのですが…。
ですから、サーバーが自動的にメールを消去する前にメールボックスがいっぱいになってしまえば、エラーメッセージが出てメールを受け付けなくなるということになろうかと思われます。
そうなんですか・・・何かと面倒なような何と言うか・・笑
とても参考になりました^^補足にまで回答いただき、ありがとうございました★
No.4
- 回答日時:
#2です。
補足を拝見いたしました。
MMSの場合、個別にメールを削除すると通信は発生しますが、課金はなされません。
逆に、サーバーメール操作⇒全削除を選ぶと、一旦メールリストを受信するために1回3円の課金が発生します。
2G機、特にスーパーメール機では、メールを個別に削除するのにも課金が発生しておりましたので、サーバーメール削除にてまとめて一括で削除するのが有利でした。
2Gと3Gでは課金について上記のように若干異なっております。
十分ご注意ください。
この回答への補足
お礼を付加させて頂いてからまた新たに疑問なんですが・・・
「続きを受信」となっていて、そのまま受信もせず、消去もせず、受信フォルダにいれたままにしているメールがあるんですが。。
その場合も、サーバにメールが溜まっている状態となり、ある日新しいメールが受信出来なくなる!ということが起こるんでしょうか??
たびたび質問をしてしまい、すみません。。宜しくお願いします。m(><;m
>MMSの場合、個別にメールを削除すると通信は発生しますが、課金はなされません。
逆に、サーバーメール操作⇒全削除を選ぶと、一旦メールリストを受信するために1回3円の課金が発生します。
そうなんですか!?私は3Gを使用中です★
ということはやはり回答者様のアドバイスどおり、受信トレイでメニュー・サーバーメール削除で1本ずつ消去するのが、お金も掛からなくてイイ!!ということですね!??
これからはそうします♪二度もの回答ありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
>一回一回メールリストの受信となるのでお金が掛かると聞いたんですが・・??なのでまとめて消去したほうが1回分だけの料金発生になるのでお得だと聞きました。
→サーバメール一回一回削除する場合、その操作を行う毎に通信が発生します。
全削除なら全削除操作1回のコマンドで済むので全削除を行うのが料金は少なくて済みます。
「メールリストの受信となるので…」この下りが不明ですが、メールリスト受信の場合、全部一度に取得出来ない場合もありますから、
1回毎に削除した場合、全削除したつもりでもメールリストを取ったら未だ残っていたと言う可能性もあります。
ですから、サーバメール全てが不要であるなら「全削除」で消すのが一番です。
なお、私が知っているのはロングメールの頃なのでMMSに当てはまるかどうかは不明ですが、
操作からみて内容はあまり変わっていないと思います。
回答ありがとうございます。
>サーバメール一回一回削除する場合、その操作を行う毎に通信が発生します。
全削除なら全削除操作1回のコマンドで済むので全削除を行うのが料金は少なくて済みます。
私は3G携帯を使っているんですが、その場合でも当てはまるんでしょうか??
NO4回答者様の意見ですと3Gでは違うみたいなので;
No.2
- 回答日時:
サーバーにメールを溜め続けると、最終的には受信ができなくなり、発信者にエラーメッセージが返されるようになります。
エラーメッセージを見ればメールアドレスを変更したとの誤解を生みかねないですから、サーバーメール削除はするべきです。
ところで、サーバーメール削除をする際に
(1)個別に削除する方法
受信トレイでメニュー⇒サーバーメール削除で1本ずつ消去します。無料です。
(2)サーバーメール削除から全メール削除を選ぶ方法
サーバーメール操作⇒全メール削除で20本程度をまとめて消去します。この際、一旦メールリストを受信する形となりますので、1回につき3円(各種割引前)の通信料が掛かります。
の2つがあります。
大変詳しい回答ありがとうございます!!
少し質問なんですが・・・
>(1)個別に削除する方法
受信トレイでメニュー⇒サーバーメール削除で1本ずつ消去します。無料です。
一度ショップでもこの類の質問をした際に、回答者様の(1)の方法で消去すると一回一回メールリストの受信となるのでお金が掛かると聞いたんですが・・??なのでまとめて消去したほうが1回分だけの料金発生になるのでお得だと聞きました。どうなんでしょうか???><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー お名前ドットコムの共用サーバー 送信済みメールをサーバーから削除できるか? 2 2023/03/01 10:44
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- docomo(ドコモ) docomoメールが突然全く届かなくなりました。 3 2022/07/29 11:18
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- Gmail ThunderbirdでGmailを削除しても戻ってきてしまうので、とても困ります。 2 2022/07/07 16:38
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール送信について パソコンのサンダーバードから携帯メールにpdfの書類を送信しました 1 2022/08/11 07:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
@pdx.ne.jp←これってどこの携...
-
SoftBankの毎月支払いで銀行か...
-
携帯のN503iのメールにつ...
-
送信予約メールの作成日時は相...
-
パソコンにきたメールを携帯に...
-
「@gmail.com」は携帯アドレス...
-
softbank.ne.jp と i.softban...
-
「相手先ホストの都合により・...
-
迷惑なFAXでの広告を受信拒...
-
一度手放したメールアドレスに...
-
Eメール・Sメール・SMS・MMSの...
-
パソコンから携帯にメールを送...
-
アドレスを教えることの危険性
-
pjとエンジョルノとどう違う...
-
メールの振り分け
-
一度使われた携帯メールアドレス
-
これってバグ?
-
パケ死の最高額って???
-
ボーダフォンの頃のアドレスって?
-
@isoftbank.jpって??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
@pdx.ne.jp←これってどこの携...
-
携帯の配信レポートの表示
-
携帯電話のメールの開封確認に...
-
iPhoneでメールを送信すると同...
-
削除したアドレス帳を復元でき...
-
夫が浮気相手に送ったメールが...
-
携帯のメール履歴はサーバーに...
-
パソコンから携帯電話にメール...
-
送信予約メールの作成日時は相...
-
iphone3GS。MMSかEメー...
-
携帯へメールが入ったら、着信...
-
サーバーメールを溜めると支障...
-
905SH・画面の変なマークが消...
-
Softbank 送信BOXのメールがい...
-
使われていない携帯電話番号へ...
-
ボーダフォン802SHのサーバーメ...
-
DOCOMOのデュアルについて
-
海外の携帯電話への絵文字送信...
-
携帯電話とPCによるメールのや...
-
gmailでPCから携帯へのメール送...
おすすめ情報