
プリインストールされているVistaからXPにダウングレードしたいのですが
。
1.XP Pro (非タブレット・エディション)をクリーンインストールして
2.富士通のサイトからXP用のドライバーを入れ
3.サードパーティーのタブレットソフトを入れたら
タブレット対応でないOSで液晶のタブレットは使えますか?
事の始まりは香港で日本の富士通LOOXのP70と同じモデルのP1610(3G)(シムカードによるHSDPA通信機能搭載、ワンセグは無し)を買ったのですが VistaHomeがプリインストールされていましたが遅いし電池も食うので日本語のXPタブレットエディションにタウングレードがしたいのですが Homeエディションのためダウングレード権がないのでサポート外、日本語のXPタブレットエディションが欲しいけど売ってない。なので自分で日本語版XP Proをインストールして無理やりタブレット機能を使える方法を探しています。
宜しくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
補足というか修正。
>同じタッチパネルのハードであれば
お手持ちのWindows VistaPシリーズと過去のWindowsXPTabletPシリーズのタッチパネルのハードが同じであれば です。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
まだ、ごらんになられてますか。ご参考に。私が知っているワコムのタッチパネル液晶はシリアルデバイスとビデオ信号ケーブルで接続されます。シリアルデバイスはUSBかRS232Cの排他接続です。WIN2000、XPでは、マウスの代わり程度に動作します。富士通のPシリーズの部品構成が不明なので、確かなことはいえませんが、同じタッチパネルのハードであれば、PシリーズのWindowsXP Tablet用ドライバも共通だと思います。
他の質問掲示板にもありましたが上位のWindowsXP Tabletの機能は動かないでしょう。 XP PROには入ってませんから。アプリによっても、対応はまちまちのようです。sky504さんがどこまで求めているかです。
私も自作機とタッチパネル液晶でWindowsXP Tabletを動かしたくて探していましたが2007/12/11現在、通販している店をみつけました。営業宣伝行為と判断されるかもしれないので、店名は伏せますが、FDD同梱OEM版で¥23,480円+送料¥1,000円+代引き(もしくは銀行振込み)でした。しかし、OEM版は同梱ハード接続が必須(だったはず)。ノートにMitsumi 3.5インチFDD取り付けれないから、XP PROは必然的にリテールBOXとなりますね。(備考:お店によっては同梱品をメモリなどにして問題ないようにしてくれるらしい。私はこのお店を利用したことないので不明です。)
ちなみに私はzzzz0000さんの方法を採用させてもらいました。
マイクロソフトがOpen Licenseでキャンペーンをしてるので上記の金額より安く買えるうえに、将来Windows Vista Businessに戻せるからです。(これも営業宣伝行為なのかな・・・)。ちなみに店名、必要でしたら回答します。
No.2
- 回答日時:
-----------------------------------------
Windows XP Tablet PC OEM プレインストール キット (OPK) で、Windows XP 用のタッチ デジタイザ ドライバの実装方法に関する情報が提供されています。
-----------------------------------------
この記述からはWindows XP Tablet PC Edition用のタッチ デジタイザ ドライバの動作はマウスドライバとは違うように思えます。
富士通がXP Tablet PC Edition向けに提供しているタブレットドライバがXP Professional上でマウスドライバ互換で動作するかどうかです。そのように出来ているのかは知りません。
タッチパネルのベンダーが提供するXP Professional用タッチパネルドライバは、一般的にはマウスドライバ互換ですが。 http://www.tps.co.jp/products/touchdriver/defaul …
No.1
- 回答日時:
個人でもWindows XP Tablet PC Editionを入手する方法はあります。
高くつきますが。XP Professionalを持っているとのことなので、Open Licenseの66J-00734 Windows Vista Business Upgrade[1]とCALで一番安いライセンス[1]&SA[1]×2とE85-02849 (Tablet PC Editionメディア) を買います。[]はライセンスのカウント数で、最低5必要です。
もしXP Professional購入から90日以内に手続きをすますことができるなら66J-00734 [1]を66J-01138 [1]にします。
参考URL:http://download.microsoft.com/download/0/c/8/0c8 …
この回答への補足
お世話になります。
質問の内容が少々明確ではなく申し訳ないです。
XP Professionalはこれから買おうと思っているのですがタブレットエディションでないXPを買ってタブレットノートブックのタブレット機能を富士通が提供しているタブレットドライバをインストールするだけで使えるのかが質問です。
タブレット用XPを使わずにドライバーを入れるだけで使えるのであればXP Pro (非タブレット用)を購入するつもりです。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット タブレットのスペック見てもらえませんか? このタブレットでプロセカ(プロジェクトセカイ)というアプリ 2 2022/04/03 10:46
- Illustrator(イラストレーター) お絵描きなどの液晶タブレットに詳しい方教えてください。 4 2022/03/29 10:10
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- その他(パソコン・周辺機器) Bluetooth 機器を二つ以上つなぐとつないだ機器が使えなくなる 2 2022/08/20 17:43
- その他(IT・Webサービス) Android タブレット用 (出来れば)動画編集ソフト 皆さんこんばんわ、質問させてください 【2 4 2023/08/05 21:37
- タブレット Android 12 タブレット10インチ wi-fiモデル TECLAST T40 Pro タブレ 6 2023/07/21 19:17
- タブレット Android 12 タブレット10インチ wi-fiモデル TECLAST T40 Pro タブレ 2 2023/07/20 18:29
- LTE VoLTE と LTE の違いや、意味を教えてください 5 2023/06/30 20:04
- デスクトップパソコン 液晶タブレット(液タブ)に必要なスペックがクリアしている。パソコンを教えてください。 3 2022/04/27 16:42
- 格安スマホ・SIMフリースマホ タブレットでSIMカードを使いたいのですが… 中華製の無名メーカーのタブレットを使っています。 家で 4 2023/08/04 17:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
XPがインストールできない
-
プロダクトキー
-
フリープリントソフト「かんた...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
ノートパソコンの「各性能」は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーソルが「手」になったまま
-
デスクトップ画面の変更方法
-
Windows8.1のタブレットなので...
-
Windows 8.1 → Windows 11 買い...
-
Windows10のサイドバーで 今ま...
-
写真の移行について
-
デスクトップに貼るオートシェ...
-
「ウィンドウズ8」は、タッチ...
-
CLIP STUDIO
-
PCの機種について質問です。
-
Windows 8搭載のタブレットにつ...
-
自作PC
-
<Windows 8> <評価・評価>
-
Win10でKindle for PCを動かし...
-
Windows8.1 タブレット起動しない
-
chuwiのhi10xがつかなくなった
-
パソコンの画面をタブレットで...
-
条件付無償化でもタブレットが...
-
Windows9はユーザーインターフ...
-
Windows10デスクトップで、右下...
おすすめ情報