好きな和訳タイトルを教えてください

LANネットワークで外字を共有したいのですが、
¥FONTの中にあるEudc.eufとEudc.tteのファイルときいたのですが、
検索しても、PCによってあるものとないもの、あってもフォルダに
表示されません。
いったいどういうことなのでしょうか?
効率てきな共有のしかたを教えてください。

A 回答 (2件)

「補足」を拝見しました。


書かれていることの意味がちょっと解りにくいのですが、

C:\WINDOWS\Fontsフォルダを開いてみたが、フォントがあるばかりで、あるはずのEUDC.TTE,EUDC.EUFが表示されていない――
ということなら、そういう仕様です。
    • good
    • 0

EUDC.TTE,EUDC.EUF が存在しないPCは、まだ一つも「すべてのフォントにリンクする」外字が登録されていないはずです。


EUDC.TTE,EUDC.EUF が存在するPCは、すでに「すべてのフォントにリンクする」外字が1字以上登録されているはずです。
したがって別のPCで登録された同種の外字ファイルを導入するためには、現在あるものをFontsフォルダ外に退避させるか、ファイル名を変更して一時的に無効化しないと、受け入れることができません。
要するに「共有」するためには、外字を作成・登録するPCを一つに決め、そのPCのEUDC.TTE,EUDC.EUFを逐次別のPCにコピーするという手順によることになります。
個別にその都度手作業でコピーするには「外字コピー屋さん」
http://www.eastvalley.or.jp/cpeudc/
もう少し本格的なら、次の「外字サーバ」があります。
http://musashi.or.tv/
 ↓
http://musashi.or.tv/eudcsvr.htm

この回答への補足

外字をつくったのに、¥FONT\EUDC.TTE,EUDC.EUFで探しても表示されないのはなぜなのでしょう?

補足日時:2007/08/06 12:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報