dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高1女子です
キューピー人形を買ってきて、自分で衣装を作って着せてるのがうらやましくて、やってみようと思ってます
私は、ジャニーズファンなんで、ジャニーズ系の衣装をまねしたやつを着せようかな~と思ってまして、私は、どっちかというと若手系、ユニット名まで出すとKAT-TUNのファンなので、KAT-TUNの衣装のミニチュア(?)をキューピーに着せようと思ってます
オークションなどで、そのたぐいの人形を売られている方の作品を見たりしていると、みなさんとてもお上手なので、感動してしまうんですが、


●衣装を真似するときに使うその実際の衣装と似たような素材って言うのはどうやって見つけるんですか??
●中にはキューピーに糸か何かで髪の毛をつけている作品も見るんですが、髪の毛ってどうやってつけるんですか??
素材は何ですか??

●これは、ファンの方しかわからない話なんですけど、実際にKAT-TUN・もしくはジャニーズ系衣装キューピーを作られたことのある
方!!
私はこういうのを作りました
とか
こういう衣装だったら作りやすいよ
とかいう経験談みたいなものがあれば、参考にしたいので教えてくださいm(__)m
例えば「●●のコンサートの●●くんの衣装を作りました」
とか、教えてください
素材とかも教えていただけると、ありがたいです!!

A 回答 (1件)

キューピーさんじゃ、ないんですが、人形のコスチュームが作れます。


・東京では、「オカダヤ」(新宿)の特殊素材コーナーに、いいのがあります。
・ドール毛、毛糸じゃないんですか?植毛か、帽子に縫い付けるのでは、ないでしょうか。
・友達で、トキオをタカラドールで、作った人がいます。
襟なしから、スタートしたほうが、いいと思います。
習作のつもりで、フェルトで、スタートするのも、ありだと思います。
多分、頭をとって、直接着付けるのだと思います。
シルバニアみたいに、うしろをマジックテープ接着する方法もあります。
キューピー手芸の本、見たことあるので、存在しますよ。
これを作りたいという、画像があれば、指示できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!