

カテ違いかもしれませんが、こちらの方が経験者さんが多いと思うのでこちらで質問させてください。
先日不妊検査を一通り済ませましたら、プロラクチンが若干高いとのことでテルロンを服用し始めました。
検査結果は15分後の数値が130なのですが、これってかなり高いのではないでしょうか?
また、黄体ホルモンのバランスも悪いようで
低温期・・・25日くらい
高温期・・・10日弱:2層で前半は低温期とあまり変わらず後半にやっと少し上がる
といった感じなのですが、似たような症状(黄体ホルモン)があり妊娠した方、その時の体温は普段と違いましたか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前高プロラクチン血症の治療をしていました。
(軽度でしたけど)プロラクチンの結果についてですが、15分後の数値が130ということは、負荷試験をしたということですよね。負荷前のプロラクチンの値はいくらだったか覚えていますか?
負荷前のプロラクチンが正常(15以下)で、負荷15分後の数値が70以上の場合、潜在性高プロラクチン血症ということになります。
負荷後の値なので、130はとんでもなく高い値とは思いません。。
私の場合、負荷試験はしていず、普段のプロラクチンが25くらいでしたが、薬ですぐに下がりました。
高プロラクチン血症の場合、黄体機能不全を合併しやすいようです。
まずは高プロラクチンを是正してから黄体機能の変化を見ていくのではないでしょうか。
http://kanpoukazoku.com/baby/funinsyou200505111. …
お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
プロラクチンの負荷前は9で負荷15分後が130でした。
それほどひどくないと聞いてちょっと安心しました。
今回は残念ながらベイビーちゃんは来てくれそうではありませんが、
のんびりと構えて楽しみに待っていようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不妊 黄体ホルモン補充のため、ルトラールを24日から昨日(30日)の夜まで服用していました。 本日、高温期 1 2022/07/01 16:54
- 妊活 妊活中です。 ①5日の15:00に排卵検査薬が強陽性になり6日16:00にクリニックで卵胞チェックを 2 2022/07/07 18:18
- 妊活 妊娠検査薬を使ってみるか悩んでいます 5 2023/02/08 08:41
- 妊活 タイミング法の誤診はありうるのか 4 2023/04/04 14:47
- 不妊 チョコレート嚢胞手術後、生理前の出血について。 1 2022/04/07 15:17
- 妊活 6日にクリニックで排卵直後だったのでHCG注射を打ってもらい、プラノバール配合錠を10日間分処方され 1 2022/07/09 15:50
- 妊活 ドゥーテストの排卵予測検査薬使って陽性が出たんですが 基礎体温がガタガタで 多分今だと黄体期で基礎体 3 2022/04/02 07:25
- 婦人科の病気・生理 プロラクチンの数値が高い 1 2022/07/07 20:01
- 妊活 今日高温期23日目です。 今何周目かを知りたくて 質問させていただきました。 前回 生理日が12/1 2 2023/02/25 22:01
- 不妊 無排卵でしょうか。 2 2022/06/04 14:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
陽性でているのですが、こんな...
-
デスクライトが勝手に消えてし...
-
高温期12日目で陰性なら妊娠の...
-
■高温期18日目 妊娠継続できそ...
-
至急!!!!!! 今日で高温期...
-
高温期10日 妊娠検査薬 陰性
-
高温期13日目・陰性・がっかり
-
コンビニの納豆巻きが消費期限...
-
生理前の不正出血
-
至急!!! 高温期11日目です。...
-
高温期中に低温になった日は高...
-
高温期14日目。フライング昼陰...
-
高温期17日目で体温低下という...
-
デュファストンを1日早く飲ん...
-
hcg注射と血液検査
-
初めまして。 本日で高温期15日...
-
妊娠 基礎体温
-
デュファストンの服用が終わっ...
-
高温期14日目の早期妊娠検査薬...
-
妊娠5w1d 高温期21日目にして体...
おすすめ情報