No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トーン ランゲイジ (Tone Langauge)のことでしたら、日本の近くでは、中国語、ヴェトナム語、タイ語、などがそれで知られています。
日本語もある意味ではTone Language です。たとえば、ハシの箸,橋と端,カキの柿と牡蛎などがそうです。
アフリカのヨルバ語、ハウサ語などもTone Languageとしてよく知られています。
下記のSiteをチェックしてみてください。いろいろと紹介してありますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E8%AA%BF
日本語では 声調言語(トーン言語)というのですね。知りませんでした。
言語学者の卵より。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E8%AA%BF
No.4
- 回答日時:
No.3です。
こんなSite もありました。(英語ですけれど)
どの言語が「高低アクセントと強弱アクセントを両方持つ」か詳しくのっていますよ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Intonation_%28lingu …
また、上記のほど詳しくはないですが、こんなSiteもありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E4%BD%8E% …
No.2
- 回答日時:
セルビア・クロアチア語には一語に一つアクセントがありますが、それには長短・上昇下降の合計4種の声調があります。
http://en.wikipedia.org/wiki/Serbo-Croatian_lang …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
PINGU正しい発音は?
-
ペンギンの「pingu」をどう発音...
-
サラミの標準的な発音はどのよ...
-
「夜勤」の発音
-
まち針の発音
-
関西弁アクセントで「ピアノ」...
-
楡のアクセント
-
熊の正しいアクセントは?
-
『奇跡』の発音
-
女性の「ユウキ」と男性の「ユ...
-
スペイン語 hacerlo 教えてく...
-
接頭辞「お」がついた言葉のア...
-
初期と書記のイントネーション...
-
”納屋“のイントネーションは、①...
-
B'zやBOOWYのアクセント
-
「どのような」 のイントネー...
-
「なんで?」という言葉について
-
「がくがない」のアクセント
-
四文字熟語など、アクセントに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
PINGU正しい発音は?
-
「夜勤」の発音
-
まち針の発音
-
サラミの標準的な発音はどのよ...
-
"じゃらん"のイントネーションは?
-
接頭辞「お」がついた言葉のア...
-
【地方で違う?】イントネーシ...
-
初期と書記のイントネーション...
-
関西弁アクセントで「ピアノ」...
-
「なんで?」という言葉について
-
ネット上で調べられるアクセン...
-
ペンギンの「pingu」をどう発音...
-
いとこの発音
-
『本棚』のイントネーションは?
-
箸と端などアクセントが全て同...
-
「たまねぎ」の発音って?
-
アクセントが二通りある言葉・...
-
熊の正しいアクセントは?
-
富良野(ふらの)の発音
おすすめ情報