dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワーポイントで地図を作りたいと思っています。

道路の書き方で困っています(>_<)
ちなみに全て直線です。

例えば、十字路を書く際、漢字で言うと「井」のように、オートシェイプの直線を引いたら、真ん中の交差点の部分に4本余計な線が入りますよね?

また、同じくオートシェイプの四角形を使ってみたのですが、真ん中に2本どうしてもいらない線が残ります。

どうしたら、きれいな十字路を書けますか?
教えてください!!!

A 回答 (4件)

オートシェイプ内のフリーフォームから作成するといいですよ♪



[操作方法]
(1)[図形描画ツールバー]から[線]、[フリーフォーム]の順に選択する。
(2)画面内の始点をクリックする。
(3)コーナーに当たる部分をクリックする。
(4)終点をダブルクリックする。


この方法ならば、直角以外でも自由に角度を決められます。
さらにポイントとして、Shiftキーを押しながら操作すると直角や平行に線を引けるのでオススメです。

四叉路を作りたい場合は、ひとつのコーナーを作った後コピーして残りのコーナーを作るといいですね。


※おまけ
[図形の調整]から[回転/反転]の順に展開すると、左右反転や上下反転があるので併せてご利用ください。



良いものができるようお祈りしております♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなオートシェイプあったんですね~!
やってみたら、とても簡単にできました!
おかげさまで、無事完成させることができました!!!
良い方法を教えてくださって、本当に本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです☆ミ

お礼日時:2007/08/10 15:08

下記URLで 2006/1/17 の「地図の作成」が参考になると思います。



「pitarouのパワーポイントでイラスト」
http://white.ap.teacup.com/applet/pitarou/msgcat …

道路は「四角形」または「角丸四角形」で描き、塗りつぶしの色で表します。

重ねることで邪魔になる外周の線は、「線なし」を設定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね!!!
「線なし」にしたらよいのですね!
皆さん頭を使って、いろいろなアイデアを出していらっしゃるんですね!
今回活用はしなかったのですが、とても勉強になりました。
ありがとうございました☆ミ

お礼日時:2007/08/10 15:14

No.2です。


補足です。

先に太い線で道路の概形を書き、グループ化、コピー&ペースト、線の太さと色を変更すると良いです。
    • good
    • 0

太い黒線と、少しだけ細い白線を組み合わせて、



__■■■__
__■■■__
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
__■■■__
__■■■__

   +
___□___
___□___
___□___
□□□□□□□
___□___
___□___
___□___

   ↓

__■□■__
__■□■__
■■■□■■■
□□□□□□□
■■■□■■■
__■□■__
__■□■__

とか。

白い線を白い破線にすると、線路の線とかにもなるし。
フリーハンドで曲線を引いても対応できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみました!
とても簡単で、これなら太さも狂わずきれいにできますね!
とても頭の良いやり方ですよね。とても私には思いつかないです。
今回、活用はしなかったのですが、今後の勉強になりました。
ありがとうございました☆ミ

お礼日時:2007/08/10 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!