アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。

最近抜け毛が多くて困っています。
食生活は普通で悪くないと思います、ストレスはすごくあるけど、突然多くなったのでおかしいなと思い、鏡で生え際を見たら、赤くてに軽いきびみたいなのが一面に広がっていました。

整髪料もあまりつけないし、一日一回は頭を洗っていますし、不潔ではないと思います。
シャンプーはグナールというのをずっと使ってきました。

皮膚が赤くなったらハゲる傾向だと聞いたことがあり、確かにM字型にだいぶそり上がってきました(;;)

このまま行くと先が想像できて不安です。
不安に思うのもいけないとはわかっていても、気になってしまいます。
マッサージをしたりしていますが、何かアドバイスがありましたら、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ストレートに言って  皮膚の色が赤いのは 禿げますよ。


ストレスが原因だと思います。
非常にショックなことが有ると、バラバラと目立って抜けます。

頭の皮膚は 固く突っ張ってませんか??

皮膚科に 行って  現状を見て貰いましょう。
並行して ロゲインなどの 発毛剤 塗りましょうね。
(日本はリアップしか無い)
少なくても 毛が抜けるのは 減ります。
    • good
    • 0

赤く炎症しているのは日焼けや何かの成分にアレルギーかではないでしょうか?(シャンプーの何らかの成分が長年使用していてアレルギーが亢進した、或いは新しいシャンプーを使用し、その中の成分に反応したなど・・)



炎症が治まったら、
スコープで毛穴をみてくれる美容院などで
スカルプケアなどもされてみてはどうでしょうか?

あまり炎症がひどくおさまらないようでしたら、皮膚科に行かれてみるのがよいと思います。

参考URLはとても参考になりますよ。毛髪110番というHPです。

参考URL:http://www2f.biglobe.ne.jp/~sf-toshi/top.htm
    • good
    • 0

専門家と言っても医師ではなく,髪の毛の専門家です。


また,実際にその症状を見ないことには確かなことは言えません。
つまり,可能性として話を進めますので,それを考慮してください。

赤くて軽いニキビ状の発疹が一面にあることと,1日1回のシャンプーと言うことから,それは「シャンプーかぶれ」ではないかと想像します。
汗をかいたときなど,頭皮が濡れると痒くなるようなことはないでしょうか?
もし,そうであれば完全に「シャンプーかぶれ」だと断定出来ると思います。(医師ではないのでこのような書き方をしていますが・・・)

この場合の対処方法は,
1.シャンプーを2日に1回にします。
2.シャンプーをしない日はすすぎだけをします。
3.症状の度合いにもよりますが,1ヶ月以上これを続けることで症状の緩和,もしく
 は完治が可能です。
簡単でしょ?

この他にも留意した方が良いことを書き出します。
1.シャンプー剤は3倍以上に薄めて使用する。
2.リンスインシャンプーやリンスで洗うと豪語するものは使用しない。
3.すすぎは泡が消えたら終わりではなく,万遍なく,同じと頃を2度3度とすすぐこと。
4.もし,どうしてもすすぎに自信がもてないときは湯船に潜りながらすすいでください。

1.についてですが,こうすることでシャンプーの洗浄力が上がり,また,いわゆる泡切れが良くなります。ただし,洗浄成分だけのシャンプーだとしても10倍以上には薄めないで下さい。もちろん,洗浄成分以外の成分が含まれるものを使用している場合は,それに合わせて薄め方を調節してください。
2.についてですが,リンスがシャンプーの中に入っていますと,シャンプーの成分がリンスの被膜内に残りやすくなってしまいます。つまり,頭皮に洗浄成分が残りやすいと言うことです。また,リンスで洗うと豪語しているものですが,リンスでは絶対に洗うことは出来ません。洗うと言うことは必ず洗浄成分が中に含まれています。ですから,これも同じことが言えます。
3.についてですが,泡が消えてもまだ洗浄成分が頭皮や髪の毛に残っています。洗浄成分がのこらなようにするため2度3度と同じ場所をすすぐ癖をつけたほうが良いでしょう。
4.についてですが,実は石鹸を使用しても同じ症状が出ます(だから,先ほどから「洗浄成分」と言う言葉を使っています)。つまり,体を石鹸で洗い,シャワーで泡が消えたからと言ってそのまま出てきてしまいますと,頭皮だけでなく,体のいたるところで同じ症状が出てしまいます。しかし,普段は出ることがないわけですよね?では,何故そうなのかと言いますと,体を洗ったあとに湯船につかるからです。湯船につかることで残っていた洗浄成分が湯船の中に溶け出すので体にはそのような症状が出ないのです。そのため,湯船に潜ることを勧めるのですが,長い時間潜って入られないので中ですすいでしまうと良いと言うことになります。

たぶん,私が書いたことを留意していれば,症状の緩和や完治は出来ると思いますが,それでも治ってこない場合は別に原因があると思われますので,皮膚科の医師に相談してください。

なお,頭皮が赤くなったからと言ってはげることはありません。
実際,いろんな方の頭皮を見ていますが,赤くならなくてもはげる方もいますし,また,逆に赤くなってもはげなかった方もいます。もちろん,なんらかの原因で赤くなってはげた方も少数ですがいたことはいますが・・・。
しかし,頭皮が赤くなることとは下との関連性は見出せない状態です。

それと,髪の毛についての医学的な研究は今始まったばかりと言って良いのが現状です。
今まで一般的に「うわさ」されていることの中でいくつかは否定されてきています。また,たぶん,これからも増えると考えられます。
あまり,「うわさ」に踊らされないように気をつけてください。
あっ,「うわさ」を全部否定しているわけではないですよ。

参考URL:http://www.3710.co.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳しいアドバイスをありがとうございました。
また、私を心配させないような心遣いに感謝します。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/04 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!