
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながら「京葉道路」「館山有料」共に
割引対象の路線にないので....
千葉北ICから乗るという事なので1区間だけ安くなるかな~
東関道 通勤割引 6~9時 50%
早朝夜間割引 22~6時 50%
No.2
- 回答日時:
http://www.nexco.ne.jp/
簡易版で検索して見て下さい
通常 1000
深夜 800
早朝夜間 650
通勤 700 に成りますよ~
各割引時間帯はETCの案内を参照下さい
自分もETC使ってますが、良いですよね~
小銭が要らないし、料金所でノンストップだし、割引になるし
只、使い過ぎにご注意下さい
簡易版で検索して見て下さい
通常 1000
深夜 800
早朝夜間 650
通勤 700 に成りますよ~
各割引時間帯はETCの案内を参照下さい
自分もETC使ってますが、良いですよね~
小銭が要らないし、料金所でノンストップだし、割引になるし
只、使い過ぎにご注意下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Jrのおとなびの割引は本人しか...
-
春日部の湯楽の里の事で聞きた...
-
ICピタパを使った定期券について
-
阪急PiTaPaカードの区間指定割...
-
バイクでETC…カード見せるだけ...
-
電車の精神障害者割引決定しま...
-
通勤定期をPitapaに変えようと...
-
千葉北ICから乗って千倉へ行...
-
阪神高速は対象外?
-
高速道路ETC割引は1日1回だけ?
-
高速道路料金を安くする方法
-
えきねっとの利用について
-
ETCの深夜割引で
-
学割定期券とピタパではどっち...
-
障害者のJR割引
-
ETC割引の6月からの改悪について
-
大阪 アクアライナー+電車バス...
-
ETCの深夜割引について
-
JR障害者割引について教えて...
-
フレッツ光にねん割について教...
おすすめ情報