
フォトショップ初心者です。
素朴な質問です。
よく展示会のディスプレイとか,ビルの上から垂れ下がってる
えらく大きい写真やイラストの画像はどうやって作られるんでしょうか????
どうやらフォトショップは点てん(ピクセル)でできているので
拡大をすると画像がガタガタしてしまう・・・・らしいのですが。
あの巨大な画像は一体,誰が,どんなソフトで,どこで,
どんな作業をしているんでしょうか?
あまりに大きすぎるので不思議で仕方がありません~!
(ちなみに私はWindows98,フォトショップ5.0使用です)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
まず、1の方の回答を参考にして下さい。
次に分割印刷をします。
1つの文字でも4分割なり10分割すればかなり大きな物が作れます。
確か6以降でもPhotoShopなら対応してたんじゃ?
(専用的に出来るソフトもあります)
また、プリンタもA0サイズがあるのをご存知ですか?
ちなみに、文字だけならイラストレータの方が強いような………。
大きいものを分割して,そのひとつひとつをフォトショップや
イラストレーター等で作業していくんでしょうか?
ああ,どうやるんでしょう。
実際に不思議な作業を見てみたいです!!!
No.4
- 回答日時:
こんにちは♪
私も先日行われた展示会でのパネル等を作成しました。
制作環境は普通にイラレとフォトショだけです、今回は。
実際ビル等から下がっているポスター(宣伝)等は、
先日テレビで放送していましたが、布に部分印刷した物を
繋ぎ合わせて作っています。今度目を凝らして見てみてくださいw
また、出来合いの物を拡大すると綺麗に行かないので、
作ろうとするときは、最初から高解像度で作った方が
いいと思いますよ~。 すみません、余談すぎでした。
繋ぎ合わせて作ってるんですかぁ~!?
そんなことわかりわかりませんでした。さすがプロの仕事ですね!
今度,そんな布見かけたら,怪しまれない程度に
じ~~~~っと観察してみます。
ああ,でも本当に教えてGooの皆さんがいてよかったです。
作ってるご本人からお返事いただけて,ちゃんと人間が作ってるんだと
安心しました!!ほんとにTRADAさんを始め,お答えくださった皆様
有難う御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷機能でPDFファイルのページ...
-
gimpでの複数枚の画像のトリミ...
-
携帯の画像をPCで320×240サイズ...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
音質を劣化させるフリーソフト
-
fenderのフォント
-
アウトルックのメールを画像と...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
動画編集のbgmついての質問です...
-
濱の少の部分
-
ベクターや窓の杜などに公開さ...
-
Inkscapeについての質問です。
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
CMYKのペイントソフトを探して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷機能でPDFファイルのページ...
-
画像のサイズを横に伸ばす方法...
-
縦の写真を横の写真と同じ大き...
-
4cmx3cmの証明写真の作り方を教...
-
携帯の画像をPCで320×240サイズ...
-
写真印刷について
-
画像(jpeg)をサイズ指定・複数...
-
ムービーメーカーでトリミング...
-
イラストレーターでA3用のサイ...
-
図や写真に丸、引き出し線、説...
-
画像ビューア(画像閲覧ソフト...
-
*数画像の印刷
-
低解像度の画像を高解像度で出力
-
PDFサイズ(仕上がり領域のサイ...
-
同じサイズに切り抜くには・・...
-
大量の画像を一度にトリミング...
-
gimpでの複数枚の画像のトリミ...
-
簡単に画像のサイズを変更でき...
-
VIXのスライドショー
-
垂れ幕印刷
おすすめ情報