重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫と私とドコモに入っていて、一括請求で払っています。
主回線が夫、子回線が私です。
8/10 一括請求をやめて 私は自分のクレジット払いに変えました。

質問
1.この場合、夫が 料金明細サービスを申し込めば、私の明細までみれるのでしょうか?

2.支払いを変えたけども、夫は、8/15から3か月分をさかのぼって私の料金明細を見ることが可能でしょうか?


もうすぐ離婚を考えています。いろいろと相談に乗ってくださった職場の同僚がいて、携帯で電話をちょくちょくかけていました(今思うとうかつでした)。万が一、私の料金明細などをみて勘違いして、その方に迷惑をかけないかと心配しています(夫はDVでストーカーの気があります)。

料金明細サービスで私の通話をみれなくする方法がありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

>夫と一括請求で払っていたとき、ファミリー割引に入っていたのですが、名義は私のままだったのでしょうか?それが分かる方法ってありますか?


 契約名義は一番最初に新規でドコモへ加入した時に契約した人の名前になります(勝手に名義が変更されることはありません)。ファミリー割引に加入しただけでは名義を変更できません。契約名義を変えるには名義変更と言う特別な手続が必要です(家族間は無料)。
 また、請求書には契約名義が載りません。請求書に載る名前は契約者が登録してある払いあて先(請求書送付先)になります。
 例えば、契約名義がAさんだとしても請求書送付先をBさんで登録してあればBさん宛てに請求書が届くので契約名義がAさんであることは請求書ではわかりません(AさんとBさんは家族でなくてもBさんの承諾があれば可能です)。
 契約名義を調べる方法は一番早いのがドコモの携帯電話から151へ電話することです。ガイダンスに従いオペレータに繋いで「この(電話番号)の契約名義は(自分の名前)ですか?」と聞けば、契約者本人であれば「そうです」と教えてくれます(生年月日や住所による本人確認が必要です)。契約名義があなたでなければ、「あなたは契約者ではありません」と言われます(この場合、プライバシー保護の為、契約者の名前は教えることができません)。あとは、ドコモショップへ来店しても同じことができます。iモードでマイドコモIDとパスワードを発行して、ネットでログインしても契約者名が表示されます。

 もし、離婚を考えられているのでしたら、契約名義ははっきりしておいた方がいいと思います。
 契約者がご主人であればあなたの通話明細以外にも、ネット閲覧記録や送受信メールアドレス、位置情報(居場所)など全てを知ることができてしまいます。契約内容を変える場合(機種変更やプランの変更など)や解約するにもご主人の承諾がいるので連絡を取る必要が出てきます。別れたあとも請求書送付先住所を調べることができますので居場所を知られてしまうことも考えられます。名義変更の手続をするにはご主人とあなたの双方が来店しないといろいろ面倒になります(あなたのみの来店では委任状やご主人の免許証など原本が必要な為)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧に説明していただいて、ありがとうございます。
よく分かりました。名義は変更していなかったので、私のままだと思います。

念のため確認してみます。

お礼日時:2007/08/20 15:10

ドコモ料金部で働いてました。


一括請求をやめた時点で料金明細(請求書も)は別々になります。
 但し、eビリングというネット閲覧(100円割引)ではなく送付希望で送付先住所が同じ場合は、別々に届きますが勝手に郵便物を見られる可能性があります。
 eビリング(ネット閲覧)でもマイドコモIDとパスワードを知られている可能性がある場合は、どのパソコンからでもIDとパスワードでログインし見ることができます。
 マイドコモIDとパスワードはあなたの携帯からiモードで発行・確認・変更できます(但しネットワーク暗証番号が必要です)。
 全ての手続はドコモショップでできますが、契約名義があなた名義になっていれば、家族でも別人となりプライバシー保護の為、受付することはできませんので大丈夫だと思われます(但し、夫名義の場合はあなたの許可なくすべての手続ができます)。

>料金明細サービスで私の通話をみれなくする方法がありましたら教えてください。
 料金明細サービス自体を廃止すれば、ネットでも紙ベースの送付でも見ることができなくなりますし、ドコモ側で通話記録自体を記録しないようにすることもできます(但し、取り寄せたくても通話明細が出せなくなります)。

>1.この場合、夫が 料金明細サービスを申し込めば、私の明細までみれるのでしょうか?
 契約名義が夫名義になっていればあなたの承諾なく料金明細を取り寄せることが可能ですが、あなた名義になっている場合はネット(ドコモeサイト)であなたに成りすまして申し込まない限り申し込むことができません。ネットで申し込む場合も郵送でのやり取りとなり、あなたの免許証のコピーを返送する必要があります。ドコモショップや電話受付での申し込みは本人確認をしっかりするので受付不可だと思われます。

>8/10 一括請求をやめて 私は自分のクレジット払いに変えました。
2.支払いを変えたけども、夫は、8/15から3か月分をさかのぼって私の料金明細を見ることが可能でしょうか?
 夫が見るには上記の方法で申し込み、閲覧するしかないです。
一応、今なら6月請求分(5月利用分)・7月請求分(6月利用分)・8月請求分(7月利用分)の3ヶ月分の通話明細を取り寄せることが可能です。
 

この回答への補足

>babycomさん
詳しくご説明いただいて、誠にありがとうございます。

私がクレジット払い手続きをした以降の通話記録は見れないことがわかりました。

ただ、ひとつはっきり分からない点があるので、教えていただけますか?

夫と一括請求で払っていたとき、ファミリー割引に入っていたのですが、名義は私のままだったのでしょうか?それが分かる方法ってありますか?

明細書には主回線の電話番号が書いてあって、子回線で私の電話番号が書いてありました。

よろしくお願いします。

補足日時:2007/08/16 07:50
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!