
大変愚問ですがお許しください。
実は先日流星群を見てから、天文に大変興味が沸き、近いうちに土or日曜日にプラネタリウムに行こうかと思っています。
プラネタリウム自体、人生初なのでどんなところかも分かりません。
このサイトで、お勧めは大阪市立科学館だということを知り、HPで様子は知ることが出来ました。
…ところが…
当方、30代女性ですが、一人で行動することが苦手でして、何人かに声はかけてみたものの、子供が小さすぎたり休みが合わず一緒に行ける人がいません。
そこで質問なのですが、遊園地みたいに家族連れやカップルが多いイメージがあるのですが、プラネタリウムでお一人様は浮きませんか?そして、お一人様の多い(行きやすい)時間帯とかありますか?
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も1ヶ月程前に大阪市立科学館へ一人でプラネタリウムを観に行きました。
日曜日の初回だったのですが、子供会らしき団体が一組、あとは家族連れが殆どで、カップルはあまりいなかったように思います。
一人で来ている人も私以外いなかったような。
浮いていたかどうかは分かりませんね。・・・すみません。
始まってしまえば真っ暗になるので周りがどうとかは気にならないと思います。
内容もロマンチックなものではなかったですし、遊園地のように楽しむためというよりお勉強要素の方が強かったです。
淡々とした感じ。
だからda-rin-koさんが純粋に天文について知りたいと思ってプラネタリウムに行くのであれば一人でも充分に満喫出来るのではないでしょうか。
早速のお返事ありがとうございます。
そしてお礼が遅くなりまして申し訳ありません。
経験者の方からのご回答で心強く思います(大袈裟でスミマセン)。そうですか、一人様はあまりいないのですね。でも、カップルだらけでないなら行けそうです。
一度行ってみます。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーマパークのパレード
-
万博のID・チケットについて 3...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
ディズニーランド
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
テーマパークの催し物
-
年取っても、遊園地行ってますか?
-
80代の祖母が大阪万博に行きた...
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
ディズニーリゾート
-
6月~7月中旬までの梅雨の期...
-
>大阪府が学校単位で来場しな...
-
東京ディズニーランド
-
誰でも みんな 大阪・関西万博...
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
ディズニーシー ファンタジース...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報