dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今は夜ですか?朝ですか?

質問者からの補足コメント

  • 今日は休みで おやすみモードになっていてまだ 外も暗いし気持ち的 に
    今は夜という感じです。

      補足日時:2018/11/06 04:52

A 回答 (5件)

朝って日の出以降だと思って調べたら、私の住んでいる場所の今朝の日の出は「6:23」でした。

しかしネット辞書には朝のことを「夜明けからしばらくのあいだ」とありました。
私の中で「夜明けってなあに?日の出と夜明けは違うの?」って思い調べたら、私の住んでいる場所の今朝の夜明けは「5:57」とありました。
日の出と夜明けの時間が30分ほど違いました。
質問者さんがどちらにお住まいかは存じませんが、質問なさった 4:27は夜明けよりも1時間ほど早いので夜でいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

読んでいて気持ちが
あったかくなりました。

お礼日時:2018/11/06 11:24

東海地方も広いので、名古屋として


https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2018/s2411. …
11月6日の日の出は、6時18分ですから、まだ真っ暗でしょうから夜ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

URL 貼っていただいてありがとうございました。

人に頼って聞くばかりなのでたまには拡大して 自分の目で確認して ちゃんと考えなくちゃ…
と 少し反省したところです。

職場へ行き
第1弾の配膳車を上げてお年寄りの部屋から外を見てもまだ暗くて次の第2弾目を上げる頃ようやく 外も白々としてきます。
その頃がきっと6時 18分頃 あたりなんですね 。

今度外が明るくなったなーって 頃
一度時計を見てみます。ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/06 11:56

どちらにお住いですか?



>質問日時:2018/11/06 04:27

北海道ならもう明るいですし、沖縄だったらまだ真っ暗です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東海地方に住んでいます 。

散歩と買い物が終わって家に着く頃、
17時 近いですがもうだいぶ暗くなってきています。

母に
「最近だいぶ日が短くなったね」と言うと

「秋の日は釣瓶落とし 」と
なにかと言えば
そればかり言います。

お礼日時:2018/11/06 11:16

ホテルなど「入浴時間25時まで」と記載している場合もあり、午前1時から朝と思う人達もいますが・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ホテル」
「 25時」
もしかしてバリバリの
お仕事人ですか?


「24時間働けますか
ビジネスマン、
ビジネスマ〜ン♫」
っていう CM の曲が 頭に流れてきました。


25 時って言ったことがないので覚えといてまた誰かにしゃべります ʕ•ٹ•ʔ

お礼日時:2018/11/06 11:01

04:27は暗くても朝です。

(24時までが昨日の夜、0時01分から今朝)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

0時1分から「今朝」なんですね。
朝仕事に行く時また暗くて 眠たいです。


空に星やお月様が見えると
出掛けるときだいぶうれしいです。

お礼日時:2018/11/06 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!