dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プラネタリウムの席について。
どこがいいのでしょうか?
名古屋科学館です。

「プラネタリウムの席について。 どこがいい」の質問画像

A 回答 (1件)

基本的に、どの座席からでも星空をよく見ることができます。

ゆったりとした座席は全席が中央に向けて独立に配置してあり、真上を中心に星空を広く見渡せます。さらに椅子が左右に30度ずつ回転することで背後の星まで楽に見渡せます。星座は全ての方向にありますので、方角はお好みに応じて選びます。

何列目が良いのか、というのもお好み次第です。見上げた感じがより本物の空に近いのは、中央寄りの席です。ただし、ドーム中央にあるプラネタリウム本体の影になって見えにくいところがあります。

外周寄りの席は影になる部分は減りますが、本物の空と比べて座席前方に見える星座がやや小さく、後方の星座がやや大きくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A