dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週の週末、お台場のプラネタリウムに行こうと思っています。
人がとても多いので予約券?かなにかを取らなければいけないんですよね?
しかも、すごく人が多く朝早く行っても(10時とか)、
予約自体が出来なくて見ることが出来なかったという話をちらっと聞きました。
実際の所、行かれた方はどういった感じでしたか?

4年間スキだった彼女との初めてのデートなので、しっかり下調べを
しておきたいので、どうかよろしくお願いします。

インターネットなどで予約などは出来ませんよね?
なんでもいいので教えて下さい。

A 回答 (5件)

お台場にある日本科学未来館のメガスターは、開館と同時にメガスターの受付で整理券を配布しています。


上映も1日に3回しかない(他の2回はプラネタリウム番組ではありません)ので、平日でも朝の9時過ぎ頃から列が出来ます。おそらく、週末ともなるともっと早い時間から列が始まると思います。10時なんかじゃとてもじゃないけど観れませんよ。。
http://www.miraikan.jst.go.jp/j/exhibition/d_gai …
インターネット予約もありませんので、事前予約もできません。。この時期、あの辺りは海風が強く、朝は死ぬほど寒いので、並ぶのはきついかも。。。まあ、彼女と一緒なら寒さも感じないでしょうか(笑)。

ただ、プラネタリウム好きでしたら、並んだ甲斐があるほどのすばらしさですよ。天の川など、双眼鏡を覗けば、星が一つ一つ見えるそうです。ぼくは双眼鏡を持っていかなかったので、それを観ることができませんでした。もし行かれるのでしたら、ぜひとも持っていかれることをおすすめします。

メガスターは、川崎の青少年科学館にもあります。そちらはそれほど混雑はしていないようです。
ただ、デートとなると、他に何もないし、おしゃれでもないので、あんまり良くないかも。。。
http://www.nature-kawasaki.jp/planetarium/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

双眼鏡ですね。思いつきませんでした。
一つ持っていたらいいでしょうね!ありがとうございます。
メガスターは、川崎の青少年科学館にもあることも知りませんでした。
初めてのデートなので、少し考えてしまいますが、
メガスターを見られるという事を考えるといいかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/23 08:58

プラネタリウムは2箇所、アクアシティのメディアージュの5階です。



1階はシネコンのシネマメディアージュです。

http://www.aquacity.co.jp/map/index.html
http://www.mediage.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2ヶ所あるんですね。
どちらも見てみましたが、どちらもおもしろそうですね。
本当にありがとうございます。
助かりました。

お礼日時:2006/01/27 10:34

質問は日本科学未来館のMEGASTAR-IIの事だと思いますが、10時頃行ったら3回目の16:00~だけしか残っていませんでした。


http://www.miraikan.jst.go.jp/megastar2cosmos/

他、お台場地区にはアクアシティ、メディアージュのソニー・エクスポローラーサイエンスでのプラネタリュウムも狭いけれど面白かったですよ、ちょっと待ちますが。

http://www.mediage.jp/entertainment/ses/index.html

この回答への補足

お台場には他にもプラネタリウムがあるんですか。
アクアシティと、メディアージュのソニー・エクスポローラーサイエンス
というのは別で、
メガスターの他にあと二つ、プラネタリウムがあるということでしょうか?
参考にURLもいま見てみたのですが、
すみません。よく分かっていなくて・・・。

補足日時:2006/01/23 09:00
    • good
    • 0

そうそう、全然おしゃれじゃ無いけど川崎のメガスターは並んでませんよ、ガラスキです。


その分二人の世界には浸れるかも(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ガラスキなんですね(笑)
場所がいまいちよく分かっていないのですが、一度行ってみたいと
思っています!
本当にありがとうございます。

お礼日時:2006/01/23 08:59

科学未来館のメガスターのことですね。



正月の2日に子供を連れて行きましたが、アッという間に一日分の整
理券が捌けてしまったそうです。見れませんでした。

で、そのとき聞いた話なんですが、週末はメガスター目当てで開館
前から並んでる人がいるそうです。開館時刻の10:00に来るのはもう
「全然ダメ」なんだそうで。もちろん事前予約は出来ないし、整理
券も一人に一枚しかくれないから代表が並ぶってわけにもいかない
んです。

彼女もメガスターのこと知ってて期待してんのならいいけど、そこ
らのプラネタリウムと同じつもりだとかそもそも星に興味なんか無
いんだったら、他のところにしといた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
開館時刻の10:00に来るのはもう「全然ダメ」なんですね。
そんなに人気があるとは思っておりませんでした。
メガスターを見てみたいねと話していたのですが、ちょっと
考えみます。
どうもありがとうございました。 

お礼日時:2006/01/23 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!