
色々検索したのですが、ヒットしなかったので、質問いたしますm(__)m
XPを使っています。DELLのノートパソコンです。
義父が、私のいない間に何かをいじり、横型ディスプレイの、ノートパソコン画面の設定を、縦画面用の設定にしてしまいました。
現在のディスプレイ状況は、縦画面用のディスプレイが横になった状態です。(ディスプレイだけが、90度回転している。モニターは横のまま固定タイプです。)
首を横に傾けないと、画面がみにくくて仕方ありません。
通常の、横画面・横ディスプレイに直すには、どのようにしたらいいのでしょうか?
色々プロパティを開いたりして、探してみましたが、「回転」という項目にあたりませんでしたので、とうとう質問させていただくことにいたしました。
スタートボタンからたどって、直す方法を教えて下さいm(__)m
ど短気な義父が、電気屋に持っていっても分らないなら、パソコンを捨てるとまで言っているので、大至急教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
PCの型番など不明ですが、もし私の所のと同じ設定方法なら...
スタートメニューから
[スタート]→[プログラム]→[Catalyst Control Center]
をたどれませんか? Catalyst とはディスプレイドライバのメーカ名です、更に続けて
→[詳細]→[Catalyst Control Center]→[基本]
で基本設定のウィザードが開きます。
これの2面目に「ディスクトップのイメージを回転します」という
設定があります。
ここが90度回転になってしまっているなら、ここで戻せると
思います。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
下記URLに参考になることがあるでしょうか?
http://otdr.hp.infoseek.co.jp/essays/040517displ …
また、なければこちらで見つけてみてください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%94%BB …
お父様へお伝えください。
「パソコン捨てるのなら頂戴な!」(笑)
おはようございます。
ありがとうございましたm(__)m
また何か義父がやらかしましたら、参考にさせて頂きたいと思います。
義父からです。訳すと「教訓になりましたm(__)m
本当に壊れるまで、捨てないことにするよ。」こんな感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ解除後の画面が暗い
-
PCをHDMIでTV接続してもフル画...
-
画面の表示が明るすぎる(白飛び)
-
パソコン画面に墨を擦ったよう...
-
画面全面が紫に
-
画面の文字が確認しづらいノー...
-
Windows10のノートパソコンで動...
-
マイピクチャ 画像を回転させ...
-
パソコン画面が右に90度回転し...
-
パソコンの画面を明るくしたい...
-
Win10で明るさの調整スライダー...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
現行ルーミー
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ解除後の画面が暗い
-
PC画面の右端が切れて困ってい...
-
画面(ディスプレイ)が縦画面...
-
PCをHDMIでTV接続してもフル画...
-
パソコン画面に墨を擦ったよう...
-
パソコンとプロジェクターの色...
-
Windows10のノートパソコンで動...
-
サブモニタで全画面表示をするには
-
パソコンの画面の右側が隠れる...
-
Win10で明るさの調整スライダー...
-
画面全面が紫に
-
Windows 8.1における画面複製(...
-
入力DVI 非プリセットモードと...
-
PCの画面を明るくする方法?
-
パソコンの画面の色が・・・
-
ASUSタブレットを立てて使用す...
-
Windows10の画面の明るさがかっ...
-
ノートパソコンの電気代につい...
-
iPhone8に詳しい方!是非知恵を...
-
画面の表示が明るすぎる(白飛び)
おすすめ情報