dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フルート用のマイクを使って演奏をしたいのですが
AKGのC419が無難でしょうか?
他にお勧めのマイクがありましたら
教えてください
よろしくお願い致します

A 回答 (2件)

ホールで客席にフルートが聞こえないということですよね?


そういう場合なら確かにAKGのC419は無難だと思います。
もし「録り」で他の楽器とのカブりも無いような状況でしたら、管楽器用などにこだわる必要はなくて(AKGなら)C480やC451をお勧めしようかと思いました。

ただ、C419のクリップでフルートに取り付けるのは厳しくないですか? 見た目もあまりよろしくない気が・・・。 また外部からの電源供給も必要になります。
まずホールに相談してはいかがでしょうか。何かしらマイクを立ててくれるのではないでしょうか。その方がホールのPAさんもやり易いでしょうし、自分も楽だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
AKGのC418を持っていて
ファンタム電源をつなげ、
ためしに衣装の襟にはさんで試したところ
問題なく音を拾うことができましたので
これでいけるかと思いますが、
C480やC451など
またホールのPAさんにも相談してみます
ありがうございました!

お礼日時:2007/08/23 17:41

録りなのかPAなのか、どんな場所で、どんな楽器といっしょに演奏するのかなどを書かれた方がアドバイスし易いと思いますよ。

この回答への補足

すいません、説明不足でした
190席のコンサートホールで
ピアノ、フルート、パーカッション編成で演奏します
フルートはピアノとパーカションの音に
消されてしまうことがあるので
マイクでフルートの音量を大きくしようと考えています
この場合はどういったマイクが良いでしょうか?
よろしくお願い致します。

補足日時:2007/08/22 00:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!