dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容院でブリーチをして黄色が強い金髪になりました。
それが気に入らなくて、1週間後にマッドなブラウンをカラーリングしてもらったのですが、緑っぽいくすんだ色になり、想像していた色とは違う髪色になってしまいました。
2週間くらいすれば色が落ちてきて外人のような茶色になると担当の美容師さんに言われたのですが、本当に茶色くなるものでしょうか?
また早く色を落とす為にはどうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

マットブラウンだと思うのですが、マット系は緑が入っています。


ブリーチしている髪ですと、緑が目立ちます。
たしかに2週間程もすれば緑っぽさがなくなり茶色になります。
早く色を落とすためには再びブリーチをするか、今回カラーリングしたカラーより1~2トーン暗い色を入れれば良いでしょう。
髪が痛むのを覚悟の上で行って下さい。
次回からサロンでカラーをオーダーする際にはチャートを見せてもらい、「この色を入れてください」ではなく「こんな色にしてください」とオーダーしましょう。
同じカラー剤を使用しても毛髪の状態やカラー剤の混合の割合や、放置時間等さまざまな理由により仕上がりが大幅にかわってきますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
担当の美容師さんがいい感じの茶色だったので、「美容師さんと同じ色にして下さい。」とオーダーしたのですが、自分の髪と美容師さんの髪の色があまりにも違うので不安になりました。
緑っぽさがなくなるまで待ってみようと思います。

お礼日時:2007/08/21 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!