dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ヘアカラーのお直しのことでお聞きしたいです。

先日、初めて行く美容室でヘアカラー(オーガニックカラー)を暗めの赤茶にしたかったのですが、誰が見ても真っ黒な状態になってしまいました。

色持ちはすごくいいと言われました。

別の美容室でお直しというか染めてもらうのは、次の美容室に失礼でしょうか?

先日行った美容室は、出来上がりの際にカラーのことよりも「うちのトリートメントすごいでしょ?ツヤツヤ!」「トライアルセットあるけどどう?」「色落ちが気になるだろうし、前髪も切り頃だから2週間後に予約ね」といろいろ必死さが伝わってきました。

話が逸れてしまいすみません。

皆さんのご意見お願いします…。

A 回答 (1件)

他店の施術が気に入らずにお直し…というのは、案外あることです


なのでそこでお気遣いは不要ですよ (^―^)
ただ、お色のほうは、
例えば 茶色の画用紙に黒を塗れば黒になりますが、
黒の画用紙に茶色を塗っても望んだ茶色には見えないように、
現状真っ黒でしたらなかなか思い通りの発色は難しいかもしれません
髪質等でも変わることですので、美容師とよくご相談されてからのほうがよいと思います
染め直したわ、髪色変わらないわ、髪の毛傷んだわ
ってなると最悪ですからね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!