プロが教えるわが家の防犯対策術!

7月、盛岡からやまびこ・こまち連結型の新幹線に乗りました。
その時ふと「来た時のやまびこ(これも連結型でした)と違う…」。
窓が12月から運行される「はやて」のものだったのです。
網棚の感じも違うような気がするし…

現在、やまびこにも大窓タイプのものがあるのでしょうか?
この素朴な疑問に、優しいどなたか答えを下さ~い。

A 回答 (3件)

E2系1000番台の先行量産車だと思います。


「はやて」用のものとは別に、昨年夏に1本試作されたものが秋から営業運転に入っています。

はやて用のE2系1000番台はピンク帯ですが、こちらは通常と同じ赤い帯です。
ご指摘のように窓の横幅が大きく(E4系MAXと同じものを使用)、パンタグラフ部分のカバーがありません。またパンタグラフ自体もシングルアーム化されています。
メカニズム的にはE2'系のうち、後期量産型のIGBT制御タイプのインバータを搭載しています。これは量産型1000番台とは異なるようですが、営業運転までに仕様を合せることになると思います。

今のところ1本しか入っていないので、乗れる確率は非常に低いですが、土日の速達タイプのやまびこ+こまち運用のうち、臨時便を狙うと当たりの場合が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは試作品に乗れたんですね~?
12月1日の開業前の試乗会に応募しようかとも思っていましたが
#多分行われるだろうから(笑)
気づかないうちに一足先に実現したんですね。
交通渋滞で1本遅せた平日18時台の新幹線にそんな車両が導入されているなんて
知っていたらビールなんて飲まないで車内探検してくれば良かった~!

お礼日時:2002/08/04 22:34

E2系0番台には、現在大窓車は存在しません。


ご乗車の車両はgoodproさんのおっしゃるとおり、E2系1000番台の量産先行車両なのではないでしょうか。
E2系1000番台は、最近量産先行車1本が落成して、営業運転に入っています。
何に充当されているのかはわからないし、かつ1本しかないので、乗れる確立はやはり低いと思います。

でも、E2系1000番台量産先行車両に乗車できたのは、運がよかったですね。

この回答への補足

この場をお借りいたしまして弁解です。

No.1さんへの「お礼」、
「お礼をする」には書き込んだものの肝心の「お礼」がありませんでした★
それで1人だけないのも…と、皆様へ「お礼」がなかったのでした…お間抜け。
改めまして「皆様有難う御座いました♪」
お陰をもちましてすっきりしました~。

補足日時:2002/08/04 22:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2さんも書かれていましたが、偶然とはいえ結構な確立だったんですね。
#最近落成→営業運転、1本のみ、運行スケジュール不明
証拠として写メールしておけば良かったよ~。
でも、サマージャンボ買う前に今年の運を全て使っていたら悲しいです★

#ところで回答の中のNo.1さん→No.2さんでしょうか?

お礼日時:2002/08/04 22:41

ご乗車の形式は、E2系電車で「あさま」でも使われています。


ただ、見分けるには「連結器」がついているもの、「ストライプ」がピンクのもの、1号車か8(10)号車の側面に「りんご」がでサインされているものがあるか
でしょう。
これが一致すると「はやて」ようの新型車量となります。
大窓>改良型なので、はっきりしたことは言えませんが、200系(今までのやまびこの旧型、つばさなどに併結)とは違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地方版の回答で何度かニアミスしていますね。

イラチな性格なもので、乗車時はあえてこまち連結のE2系やまびこを選ぶんです。
#だって乗車時間が短くて済むんですもん♪
ですが、あの観光バスのような窓は初めてだった気がするので、
7月20日の試験運転(確か)以前に、
はやて仕様の車両で運行されるものなのかな~と思ったわけです。
なんとなく「新型」だから開業時のお楽しみ、だと思っていました。

お礼日時:2002/08/02 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!