
ワークシート上に貼り付けてあるオプションボタンの状態の取得ですが、フォームのオプションボタンなら
例えば、
MsgBox ActiveSheet.OptionButtons("Option Button 44").Value で、オンなら1、オフなら-4146が返ります。
またActiveSheet.OptionButtons("Option Button 44").Value=xlOnで オンに出来ます。
ところがフォームじゃないコントロールツールボックスのオプションボタンは
MsgBox ActiveSheet.Shapes("OptionButton30").Valueでも
MsgBox ActiveSheet.Controls("OptionButton30").Valueでもエラーになります。
どうやって取得すればいいのでしょうか?
どうやてOn Off を指示すればいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同一ワークシート内にオプションボタン1つ、コマンドボタン一つを配置して、コマンドボタンに、現在のオプションボタンの値をMSGBOXで表示させ、その後OFF(False)にするようなサンプルを作って、Excel2000で試してみました。
Private Sub CommandButton1_Click()
MsgBox OptionButton1.Value
OptionButton1.Value= False
End Sub
というコードです。
とりわけ問題なく動作しました。
LinkCellを指定するかどうか、複数配置かどうかで微妙に動作が異なるようです。
参考までに。
No.2
- 回答日時:
Private Sub OptionButton1_Click()
MsgBox "aaa"
MsgBox OptionButton1.Value
OptionButton1.Value = False
End Sub
これをコード内にポイントして、そのままF5で実行します。
FALSEかTRUEと表示されます。
シートのボタンをクリックすると、FALSEかTRUEと表示されます。
これで判ります。
(1)xlOn,xlOff
(2)0、-1,1
(3)TRUE,FALSE
などやってみるのが要領か?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript コードレビューをお願いします。 1 2022/07/16 05:38
- JavaScript console.logがどうしても2つ機能しないのでアドバイスをくださいお願いします 2 2022/07/07 22:13
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- Visual Basic(VBA) 複数シート一括作成後に、特定範囲の数式は値で貼り付けしたい 3 2022/10/07 11:18
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Visual Basic(VBA) エクセル VBAについて教えてください 2 2023/04/26 13:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルVBA オプションボタンのチェックを外したい
Excel(エクセル)
-
エクセルVBAでオプションボタンを無効にする方法
Excel(エクセル)
-
Excel ラジオボタンのリセットを作りたい
Excel(エクセル)
-
-
4
ラジオボタンのオンとオフ
Excel(エクセル)
-
5
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
6
Excelシート上のオプションボタンを監視
Excel(エクセル)
-
7
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
8
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
9
【エクセル】オプションボタンにセルの値を反映させるには
Visual Basic(VBA)
-
10
エクセルVBA/フォームのオプションボタンを元に戻す
Excel(エクセル)
-
11
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
12
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
13
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
14
オプションボタンを別シートに連動
Excel(エクセル)
-
15
VBAでオプションボタンなどそれぞれの数を調べたい
Excel(エクセル)
-
16
オプションボタンの背景を透明にしたい
その他(Microsoft Office)
-
17
Excel VBAで、実行時にsheet上のコマンドボタンのCaptionを変更する。
Excel(エクセル)
-
18
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
19
エクセルVBAで For Each をまとめる方法
Excel(エクセル)
-
20
Excel VBA ワークシートに貼られたボタン名(Caption)をセルの値から取得するには
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel:コマンドボタンの移動
-
スクロールしてもボタンを常に...
-
Flash、ボタンで画像を表示…
-
XSI 6 Foundationを購入したの...
-
Excel VBA --- コマンドボタ...
-
コマンドボタンを押すたびに大...
-
エクセルでマクロを使わずに複...
-
Accessユーザーフォームでコマ...
-
押したボタンの位置取得(共通の...
-
PPTのコマンドボタンがクリック...
-
ShowAllDataのエラーを回避したい
-
コマンドボタンがあるかどうか...
-
FLASH5で、ボタンにロールアウ...
-
FLASHドロップダウン(?)メニ...
-
エクセル住所録でワードのハガ...
-
ハイパーリンクのボタン作成
-
EXCELでNo.を変えて印刷したい
-
エクセルVBAでOptionButtonのオ...
-
エクセルVBA
-
コマンドボタンの画像も拡大表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドボタンを押すたびに大...
-
Excel:コマンドボタンの移動
-
スクロールしてもボタンを常に...
-
押したボタンの位置取得(共通の...
-
PPTのコマンドボタンがクリック...
-
Accessのコマンドボタンの立体...
-
Excel VBA --- コマンドボタ...
-
コマンドボタンがあるかどうか...
-
エクセルVBAでOptionButtonのオ...
-
ShowAllDataのエラーを回避したい
-
チェックボックスで「いずれか1...
-
コマンドボタンで「終了ボタン...
-
エクセルVBA
-
EXCELでNo.を変えて印刷したい
-
エクセルでマクロを使わずに複...
-
Wordでドラッグした文字列を括...
-
Accessユーザーフォームでコマ...
-
エクセルでマクロボタンを動か...
-
エクセルのコマンドボタンの位...
-
エクセルVBA シート上にあるコ...
おすすめ情報