
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
GIZMO & Flash でガジェット を作成したことがある者です。
???
わかっていらっしゃるのかいらっしゃらないのかよくわかりませんが,
「あなたごよみ」 も GIZMO を利用しているのですよ。
GIZMO から有償で専用のガジェットを作成してもらっているのです。
GIZMO は型にはまったガジェットを作成するプログラムやシステムではありません。
Flash で1から作った物を,Web ではなく,デスクトップ上で動かせるようにしたプログラムと,Flashコンポーネントなどの統合ツールです。
ですから,とりあえずは,Flash MX 2004 以上が必要で,
それで ガジェット用 Flash を作成します。
その作成する前の段階で,まず Flash に GIZMO コンポーネント を導入しておく必要があります。
そして 作成した Flash(SWF) と XML などを GIZMO 指定の場所にインストール(保存)して,
その保存した SWF や XML を GIZMO エンジンでデスクトップ上に表示させるのです。
すると,フワフワ浮遊するようなガジェットなどが作成できます。
GIZMO を使わないとなるなら,
GIZMO みたいなものを自分で開発しなければならないでしょう。
また,Windows Vista 限定で,Vista用ガジェットを作成するかです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/27 09:55
ありがとうございます!
そうですか!あなたごよみもGIZMOですか・・・
なるべくお金をかけずに作成したかったのですが
私のスキルでそんな甘い考えは無理のようです。
理解しました。
でも面白そうなのでいつか機会があれば、GIZMOかgoogle、vistaで作成してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
関係ないかもしれませんが、iGoogleガジェット
http://igooglecon.jp/chapter03/index.html
参考URL:http://igooglecon.jp/chapter03/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XMLを作成してもタグしか表示さ...
-
dataファイルをxtxファイルにす...
-
ChatGPT excel
-
ray-mmdについて
-
MSFormsとは何ですか?
-
ヤフー知恵袋みたいなサイトを...
-
Windowsで見かけるxmlファイル...
-
reaper音声ファイルについて
-
スマホのスプレッドシートでセ...
-
XMLサイトマップの登録方法がわ...
-
タモリさんを信じられますか?
-
自分のHTMLサイトでRSSを読み込...
-
ゲーミングPCに入っているAlris...
-
【BAT(バッチ)ファイル】Web...
-
XMLとは何ですか?
-
特殊文字の検索方法
-
フォルダー内検索
-
公文書のxmlファイルの開き方が...
-
Webページに関するさまざまな情...
-
head要素
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンソール画面のクリアの方法
-
Googleコンソールでサイトマッ...
-
GoogleとYahooでsitemap.xmlを...
-
(再質問)エクセルのマクロボ...
-
汎用機のJCLの入門書ありま...
-
collection型を引数にしたファ...
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
-
JavaScriptでチャート図を書き...
-
XPath指定方法について(phpで)
-
iText セル内での自動改行について
-
timeSetEventに対するtimeKillE...
-
エクセル マクロ 複数のhtml...
-
【jQuery】MixltUPの複数フィル...
-
こんばんは。 メガメニューを今...
-
アコーディオンメニューにする...
-
<p> </p>ってまずいの?
-
Progateの入力画面で使えるショ...
-
Internet Explor...
-
Nivo Sliderのカスタマイズにつ...
-
プログラミング
おすすめ情報