幼稚園時代「何組」でしたか?

キャンプツーリングに行く予定です。(バイクはSR400です)
4日間くらいなんですが、荷物が多くて、どうやって積んだらよいのか
悩んでます。雨対策も必要だろうし・・・。
荷物入る大きなかばんを持っていないので、バイク用になにか
良いものはないでしょうか?

それと、バイク便の方がつけているようなBOXがいいのかなぁとも思うのですが、
衣装ケースのようなもので代用できるんでしょうか?
もしそうやって荷物を持っていった方がいらっしゃったら、
どういうもので代用されたのかと、使い心地について教えて欲しいです。

長くてすみません。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こんばんは。



>衣装ケースのようなもの
・・・を積むとしたら、キャリア(荷台)とケースの間に、
ホームセンターで売っているゴムシートなどを、
滑り止め&緩衝剤として敷いて積むと良いです。
(1~2cmの厚みで、滑りにくいものを選ぶ)
これなら ショックコードなどで強く固定したときに、いい具合に
食い込んでしっかり固定できます。
ロープ・コードは、縦・横の動きにも耐えられるよう、しっかりかけましょう。

確かにケースは便利です。(使ったことあり)
#2の方のご友人のようにテーブルとして使えるし、
ケースさえしっかり固定できれば、ゆるくパッキングされた
大きなバッグのようにぐんにゃりすることもないですから。
衣装用よりは 丈夫そうなもの(道具入れ?)もあるので、
サイズともにピッタリくるものを探してみては・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くてごめんなさい!

ツーリングには、道具箱を積んでいきました。
教えていただいたとおり、ゴムシートをひいたので、おかげさまで
道中緩むこともなく、快適にバイクに乗ることができました!!
縦・横の動きに耐えられるようにかけたのも良かったんだと思います。
教えていただかなかったら、簡単にしかかけなかったかも・・・と思うと
ぞっとします。ちょっとした砂利道まで走っちゃったので。
カタカタ言いはしましたが、安定していました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/08/19 21:47

こちらのページで パッキングのこれは便利というコーナーに


写真つきで紹介されていますので
参考になるかと思います。
うちの旦那は大きなプラスチックBOXのしたに
自転車の古チューブで括り付けていました。
でも、、パニヤケースや振り分けバックは値段以上に便利です。

参考URL:http://www.parkcity.ne.jp/~shinakem/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさい!

ケースを実際に積んでいる写真を見ることが出来たので、
イメージをつかむことが出来まして、無事道具箱を積むことが出来ました!
教えていただいたページは、荷物のこと以外にも北海道ツーリングに関する
情報がたくさん載っていて、とても参考になり、感謝しています。

振り分けバックやパニヤケースは、実際に他人が使っているのをみて、
確かに値段以上に便利そうだと思いました。でも、その値段が・・・。とほほ。

どうもありがとうございまいました!

お礼日時:2002/08/20 17:08

私の場合に.極端に大量の荷物を積む場合には.


リヤカーを牽引する
ですが.400ですから.別の方法が良いかもしれません。

木製リンゴ箱に詰め込んで.リンゴ箱を後ろに積んでいます。ひっくり返っても箱がつぶれず(代わりにゴムが切れる).結構便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさい!
結局道具箱を購入し、リアシートにくくりつけてツーリングにいってきました。

リヤカーを牽引するんですか!?
そ、それは中型では無理そう・・・。
確かにたくさん荷物は運べそうですね。
それから、りんご箱っていいなぁと思ったのですが、時期的に?そういった
ものが手に入らなかったんです。丈夫だし、見た目もかわいい感じが
したのですが残念です。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/08/20 16:52

私もかなりの量を積載してツーリングに行きますけど(^^)



北海道に行くフェリーで衣装ケースのかなり大きいタイプの奴を載せて、ネットで固定しているオフロードの人を見ましたよ.私も400ネイキッドで大きい衣装ケースを載せた事があります.雨にも強いし安定するかも?

あと、振り分けバックのようにテントとシュラフを反対側から固定してツーリングに行きますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってごめんなさい!

結局、道具箱を積んでツーリングに行ってきました。
回答していただいた通り、ネットで衣装ケースや道具箱を積んでいる人が
多かったです!今後の勉強に、勝手にそばに寄って行って、
どうやって積んでいるのか見せてもらいました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 21:42

荷物の積み方ですが、重いものをなるべく下にして積んだほうが、運転がラクです。

ひもとかでしっかり固定しないとブレーキのたびに背中に荷物が押し付けられて気になります。SRならリアシートとかパッセンジャーステップとかを上手く使って固定できると思います。リアカウルにキズをつけないように上手に工夫して固定してみてください。
次に、荷物の入る大きなカバンですが、防水性が高いものは「コーズ」って名前のシリーズがあったはずです。大きさもさまざまあります。防水の筒状のカバンでポケットとかありません。荷物を入れて入口を2~3回折って水の進入を防ぎます。使用した事ありますが防水性は完璧でした。しかし荷物の出し入れが迅速には出来ないのでキャンプ地についてから広げる荷物とか着替えなどの運搬に適しているでしょう。あとカメラとかお財布とか地図やカッパはタンクバッグと呼ばれるタンクの上につけるかばんがあります。これは防水はまあまあですがけっこう役に立ちます。ランドセルにつける様なカバーもありますので、かなり防水性は高いといえますが完璧ではありません。カメラとかは念のため、ビニールとかで包んでおく事をオススメいたします。最後にBOXですが、それは防水性は完璧です。荷物の出し入れもスムーズに行えます。しかし大きいのでしっかり固定するのはかなり難しいです。以前、友人が衣装箱をツーリングネット(網状になったゴムひも)で固定して使っていましたが、コーナーで箱を落としたり、落ちなくてもずれて90°真横になってマフラーのあたりにひっかかったりしていました。また、しっかり固定しようとして強度不足で箱にヒビが入ったりしていました。あるバイク便を見たら、丈夫なステー(恐らく特注)で固定していました。キャンプ用品のクーラーBOXとか丈夫そうな箱は沢山市販されているのでアイデア次第ではけっこう使えるものもあるかも知れません。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさい!

結局道具箱をくくりつけてツーリングに行ってきました。
教えていただいたとおり、現地では雨が降っていたので、
キャンプ地で広げる荷物を入れるのには良かったのですが、
道の途中でいざカッパを着ようとすると、荷物が出しにくかったです・・・。

同行者が地図やハイウェイカードをタンクバックで持ってくれていたので、
私は買わないまま出かけたのですが、そういうものやカッパなんかは
タンクバックに入れたほうが便利だと痛感しました。
早速買ってきます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 21:39

SRで2ヶ月間のキャンプツーリングに行ったことがあります。


(関東→紀伊半島→四国→九州→沖縄、八重山諸島)
このときは、サイドバック(振り分けバック)、普通のボストンバック、タンクバックでした。

サイドバックに工具やテント、キャンプ道具等重い物を入れて、
ボストンバックに軽い衣類を入れてシートの上に載せていました。
こうすることで、すべてをリヤシートの上に載せるのに比べ、
重心が下げられるためハンドリングに影響が出にくく、
サイドバックで幅の広くなったところにボストンバックを載せるため、
荷崩れの心配もありませんでした。

荷物を固定するには、バイク用のショックコード(ゴムひものことね)よりも、
大きな登山用品店で売っている太くて短いショックコードを
何本か使って固定するほうが便利です。
これだと、タープを張るときにもロープ代わりに使えます。

雨対策には、すべての荷物を防水のスタッフバック(ようするにきんちゃく袋)に入れてから
バックに入れて、雨が降ってきたときにはザックカバーをかければ、ほぼ、完璧です。
これらも登山用品店で売っています。

プラスチックの衣装ケースは、僕の友人が使っています。
雨にも強く、便利そうでしたが、やはり強度的に弱く、
パッキングの時にひびが入り、わーわー言っていました。(笑)
中にあまりたくさん詰めなければ割れることもないでしょうが、
あまりスカスカだと、コーナーやブレ-キングのときに後ろでガタガタいいそうで、
僕はあまり好きではありません。
でも、キャンプの時にはテーブルにもなるので、やっぱり便利なようです。
(ちょっと羨ましい。笑)

以上、参考にしてください。
他になにかありましたら、
補足していただければ、分かる範囲でお答えします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってごめんなさい!
詳しい説明をありがとうございました。

結局、道具箱を積んでツーリングに行ったのですが、縛り付けて取り外せなく
したので、キャンプ中にテーブルにはできませんでした・・・。
でも、スカスカだと確かにガタガタいって不快だと思ったので、
教えていただいたとおり、ビニールの巾着に荷物を小分けしてから、
隙間のできないように詰め込んだら気になりませんでした。
でも、振り分けバックは多くの人が使っていて、便利そうで羨ましかった!
次回のときは検討するつもりです。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 21:33

バイクショップに行けば色々なツーリング用のバッグがあるので、実際にショップでどんな物があるのかご覧になってみたほうが良いと思います。


あと、衣装ケースじゃなくて道具箱を使っている人は結構見かけますね。
道具箱だと構造的には頑丈ではありませんが、いたずら防止程度にはなるように南京錠を取り付けられる穴がついているものが選べます。衣装ケースだとそれが無いので走行中に蓋が飛んでいきそうで怖いんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさい!
教えていただいたとおり、バイクショップでツーリング用のバックを
たくさん見ることができました。
でも高くて・・・。
カギがつけられる道具箱を購入して積んでいきました。
カギのことまで頭になかったので、教えていただいたとおり
カギを取り付けられるものを探し、実際に夜はカギをつけておきました。
ゴミばかりで、取られても困るものはないけれど、安心して寝られました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!