
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フリーソフトをダウンロードしただけでなく、インストールもされたのですよね。
フリーソフトはインストールすると、全てのユーザーで使えるよう、All Users の下にインストールされる場合が多いです。これを自分のアカウントだけで使えるようにするには、・エクスプローラを開く (Windowsロゴ キー + E)
・c:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\(インストールしたフリーソフトのフォルダ名) を左クリックして選択して、右クリックで、切り取り(T) を行う。
・c:\Documents and Settings\(質問者様のアカウント名)\スタート メニュー\プログラム のフォルダを開き、エクスプローラの右画面で右クリックし、貼り付け(P) を行う。
これで、インストールしたソフトは、自分以外のアカウントの人には見えなくなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/26 22:00
回答ありがとうございます。
そういえばインストールしてるような気がします。
さっそく今からやってみますね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>フリーソフトをダウンロードすると母のアカウントの中にも
>ダウンロードしたものが入ってしまいます。
質問者さんのユーザーアカウントでログインしてマイドキュにダウンロードすれば質問者さんしか見えません。
共有ドキュメントにダウンロードするとロゴインしたユーザーはみんな見ることが出来てしまいます。
複数個所同時にダウンロードする事は通常はできません。
何かバッチか何か仕組んでいるのでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/26 22:09
回答ありがとうございます。
いつもダウンロードではなく、インストールしてたみたいです。
ダウンロードの場合はマイドキュメントにダウンロードすれば良いのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoftアカウント1つを2台...
-
ドメイン再参加時に、エラー:ア...
-
ドメイン環境で同一ユーザで複...
-
LocalSystemアカウントについて
-
オフィス2019インストール済み...
-
Windowsドメインへの同一アカウ...
-
ビルトインアカウントの意味
-
譲り受けたパソコンを使う時
-
windows10のアカウント名について
-
ASP.NET Machine Accountとは?
-
Windows10 でログインアカウン...
-
Ubuntuで数字だけのユーザーア...
-
Administratorが二つできた
-
Windows10にて勝手にユーザーア...
-
管理者なのにアプリインストー...
-
別のMacへのGoogle Chromeのデ...
-
Macで同期をはずす方法
-
Windows7 アカウントを標準から...
-
変更されたブックマークのUR...
-
フォトショップチラつき 拡大・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoftアカウント1つを2台...
-
ドメイン環境で同一ユーザで複...
-
ドメイン再参加時に、エラー:ア...
-
windows11にて管理者アカウント...
-
1台のPCを複数アカウントで使...
-
ビルトインアカウントの意味
-
譲り受けたパソコンを使う時
-
LocalSystemアカウントについて
-
管理者なのにアプリインストー...
-
いつまでも古い変更前のMicroso...
-
windows10のビルトインAdminist...
-
Windows10 でログインアカウン...
-
Windowsドメインへの同一アカウ...
-
Windows10 ログイン画面で複数...
-
win10、家族のPC、私のデスクト...
-
ログオン時のパスワードの有効...
-
Windows10にて勝手にユーザーア...
-
別のMacへのGoogle Chromeのデ...
-
アカウントを使い分けるメリッ...
-
Mac起動時に毎回勝手にフォルダ...
おすすめ情報