dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて仙台に行きます。駅前近くでおいしい牛たん屋さんを探しています。
比較的リーズナブルな価格で大勢で楽しめるお店をご存じの方教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

no1の方の補足として、「きすけ」もあります。


仙台で老舗といえば、この3軒でしょうか…。
どれも駅構内にあります。(あまりの大人数であれば席が分かれるので、宴会を考えているのであれば駅を出て宴会席を設けている店舗に行った方がいいです)

「きすけ」と「利休」は飲み屋的な雰囲気、「伊達の牛たん」はレストラン風でお洒落な感じです。
観光客に人気があるのは「伊達の牛たん(お土産で名が知れているので)」、地元人には「きすけ」「利休」という感じです。

牛たんの厚さとしては、(薄め)伊達→きすけ→利休(厚め)です。
利休は食べ応えがあるのですが、友人や親戚を連れて行くと「厚すぎて駄目!!」という人もいたので、牛たん初心者には好き嫌いがはっきり分かれてしまうお店かと思います。

価格はどこも同じような感じです(1人前定食で1500円前後)。
ご存知のように牛肉輸入再開になっていないことで、値段も上がり1皿の量も減っているので(女性でも1.5定食(2000円前後)は食べられます)、あまりリーズナブルにはいかないかもしれません…。

でも、美味しいですので一度は食べてみて下さいね!!
利休かきすけであれば、たれよりも塩を選んで七味を掛けて食べるのがお勧めです。
伊達では、塩も味噌も美味しいですよ。

参考URL:http://www.kisuke.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき大変ありがとうございました。来月3日に仙台に行きます、実は、会社の上司に「いい店を探していおけと」といわれて困っていました。仙台は初めてなので、本当に詳しく教えていただきありがとうございました。ぜひ、教えていだいた店に行ってきます。

お礼日時:2007/08/28 15:23

人数がかなりの人数だと「利休」がいいですね。


駅周辺に何店舗かありますが東口を出て少し歩きますが宴会も可能な程度の広さがあります。(東口本店)
肉厚で仙台の牛タンらしいお店です。

少し上品な感じがよければ、伊達の牛タンがいいです。
塩と味噌味の両方が楽しめます。
少し薄めに切ってあるので、物足りない可能性もありますが、個人的にはこちらが好きです。

参考URL:http://www.gnavi.co.jp/rikyu/,http://www.dategyu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。ぐるなびで見ました。
仙台の牛たんらしいお店というところが気に入りました。行ってきます。来月3日に行くので大変助かりました。
あらためて、ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/28 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!