dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚前提で家内と交際していた頃、家内が、結婚目前の別の男性と一時期(相手の結婚後も、相手が転勤するまで)交際していました。自分は、現実を乗り越える為、自分の気持ちを(家内を責める様な)屈折した表現で家内に訴えてきました。家内は「反省しており、二度と過ちを犯さない」と言ってくれましたが、「家内の不倫の原因は自分にある」と家内の両親からも罵られたり、「(自供(?)せざるを得ない状況を家内自ら作リ出したのですが)家内が自分に喋ったから続けられなくなった」、「(家内が)自殺未遂した時、死んでおけば良かった」等辛かったです。未熟な自分が悪いのです。しかし自分の意図とは異なり、家内は自分の言動に苦しみました。自分が仕事へ出た時、一方的に離婚を前提に実家へ帰ってしまいました。これまでの屈折した自分に決別し、過去を忘れ、家内を苦しめず信頼して、2人で生きていきたい、今の自分を理解して貰おうと思っていた矢先でした。「家裁での調停で、双方納得のいく結論(離婚)を出したい。自分と直接会って話す事は避けたい。2人でやっていく自信が無い」との文面を1度貰いました。今の自分を家内は知らないので、無理もありません。「今一度戻り、今の自分を自身で確認し、納得すれば2人で生きていきたい」、「納得できなければ、家内の思う様にしていい、全て受け止める」と伝えています。「自分は馬鹿なので、気付かない事も多い。不安不信、苦しい事は、その都度自分に言って欲しい」とも伝えているのですが...
家内を苦しめた事を悔い、毎日何度も涙しています。
どうしたら家内に戻ってきてもらい、今の自分を見極めてもらえるのか、甚だ子供じみた幼稚な質問でお恥ずかしい限りですが、何卒皆様のご意見ご指導を仰ぎたく存じます。

A 回答 (11件中11~11件)

こんにちは。


で、全く返事が返ってこないわけですね。
 
では、なぜ、奥さんの実家へ行かないのですか?
そこまで、思っておられるのなら、何度、門前払いを食らっても、行くべきではないですか?

では。m(_ _)m

この回答への補足

早速のご指導、誠に有り難うございました。
7/27、自分が仕事から戻り、家内の置手紙を見、取るものも取らず、家内の実家へ参りました。自分の気持ちを話させていただきました。しかし家内は「これまで自分のしたいようにしたのだから、今度は家内のしたい様にさせてくれ。やり直したいのかどうかわからない」との事でした。翌日、家内から連絡を受ける事になっていたのですが、連絡はありませんでした。翌日7/29手紙をしたため、再度実家へお伺いさせていただきましたが、家内や御両親のお気持ちを察し、手紙をポストへ入れさせていただきました。家内からの便りは8/2付けで8/3日に受け取りました。「自分とやっていく自信が持てない。調停でお互い納得の出来る結論(離婚)を時間をかけて出そう。直接会って話すのは避けたい」とのことでした。家内は、改まった自分を知りません。すぐさま、自分の気持ちを伝えたく改めて手紙を持参させていただきましたが、前回同様、ポストへ入れさせて戴きました。翌8/4、そして本日8/5と、ストーカー様かもしれませんが、暫く手紙を控える旨へ併記し、本日の手紙としました。「苦しかった。それで屈折し、家内を苦しめた事を許して欲しい。改まった自分を、家内自身で確認し、納得できれば続けさせて欲しい。納得できなければ、家内の意を受け止めたい。今の自分を知らないので、自信を持て無い事は、百も承知だ。だからこそ、今の自分を知って欲しい。そのために、騙されたと思っていいので、戻ってきて欲しい。過去をさっぱり忘れている。苦しめず、慈しみあい2人で生きていきたい。自分には自信がある。だから今一度戻ってきて欲しい」旨伝えました。しかし、先に記しました1度の返事以外、家内からのモーションはありません。
家内や御両親の気持ちはわかるのですが、やはり仰られる通り、門前払いを承知の上で、理解してもらうまで通うのが良いように思いました。
この数日、手紙を送りつづけましたし、今週木曜から土曜まで出張もありますので、暫く考える時間を差し上げようかとも思うのですが...
ご指導誠に有り難うございました。今後ともご指導の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

補足日時:2002/08/05 15:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!