
9/3~9/5に、宇奈月温泉と黒部アルペンルートに行きます。
そこで、昼ごはんをどうしようか考えています。
1日目:東京(09:00)→(13:00)宇奈月温泉、宇奈月温泉泊
2日目:宇奈月温泉(09:00)→(11:00)立山(13:00)→(15:30)室堂、室堂泊
3日目:室堂(08:30)→(13:00)大町温泉(15:00)→東京
1日目は、東京→宇奈月温泉までの電車内(駅弁?)
2日目は、立山駅(食堂?)
3日目は、大町温泉(店がまえより味勝負で)
で昼食を取る予定です。
なにかお勧めの食べ物やお店はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1日目、駅弁でしたら、最近役立ちそうな質問を見かけましたので、ご参考まで。
教えて!goo 東京~越後湯沢~金沢間のおいしい駅弁など
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3278701.html
宇奈月までお越しになってからお食事でしたら、前沢屋の牛むすが面白いかもしれません。
前沢屋
http://www.mrr.jp/~maezawaya/maezawayatop.html
2日目、アルペンルートではお弁当を扱っていません。
それでも、ますのすしなら売っていますのでそれを購入するとか、上の前沢屋か下の志鷹に注文する
とか、あるいかお宿で作ってもらうとか、手段はいろいろ考えられます。
山岳路線ですので、バスの中で食べるのはちょっと大変かと思いますが・・。
立山駅周辺でお食事でしたら、3カ所あります。
ぐるなび富山版 レストランアルペン
http://rp.gnavi.co.jp/sb/3003705/
お食事&喫茶 あおき
http://www.shokoren-toyama.or.jp/~tateyama/compa …
おにぎりの志鷹
http://www.shokoren-toyama.or.jp/~tateyama/compa …
おそらくどのお店も混んでいないと思いますので、お好みに合わせてお選びください。
3日目、大町温泉郷はしばらく行っていないのでちょっと自信ありませんが・・。
食事をできる場所はあまりなかったように思いますので、扇沢駅のレストランか、大町温泉郷でしたら
こちらがいいと思います。
いろり
http://www.kanko-omachi.gr.jp/food/soba/03.html
あとは、テレビによく出ている岩魚郷北条屋敷というお店もあります。
ただ、大町温泉郷からちょっと離れていますので、行かれるのでしたら扇沢駅からタクシーを使った
ほうがいいと思います。
ぐるなび長野版 岩魚郷北条屋敷
http://rp.gnavi.co.jp/sb/3004650
この回答への補足
行ってきました。
報告する場所がなかったので、とりあえずこちらに。
初日は、越後湯沢でいくらたらこ飯を食べました。
感想は、いくらとたらこだなあというかんじでいま一つでした。
でも、おいしかったですよ。(^^;
二日目は、弥陀ヶ原ホテルでランチをいただきました。
おいしかったです。
三日目は、いろりでそば定食と、ワカサギ天ぷらをいただきました。
満足しました。
皆様、回答ありがとうございました、大変参考になりました。
chntrllさん、いつも素晴らしい回答ありがとうございます。
牛むすは響きがいいですねぇ。
いろりは行ってみたいですねぇ。
初日は越後湯沢あたりで駅弁を購入することになりそうで、
二日目の昼に牛むすを頼むか、アルペンでおそばでしょうか。
あおきのモチいり鍋焼きも気になるのですが、どうせなら立山ならではとういうか、東京で食べられないものが食べたいので。(^^;
山に行って太って帰ってくるってのは、いかがなものでしょうか。
もう明日に出発となりますがまた何か情報ありましたらよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
#1です
お礼ありがとうございます
私たちツアーがお弁当を積み込んだのは
http://www.omiyageclub.com/15610/
軽食があったのはおぼえています
それと、立山駅にお弁当は覚えていないのですが
おでんみたいなものはありました
レストランは有りますけど
http://www.alpen-route.com/acs-sta_1tat.html
楽しんできてくださいね
再度の回答ありがとうございます。
アルペン村は車が無いと行けないようなので、今回は電車のため残念です。
立山駅もあまり期待できなさそうですね。
宇奈月温泉から立山駅までの駅弁を調達したほうがよいみたいですね。
また情報ありしたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 富山県観光 1 2022/10/31 20:32
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
- 温泉 山梨県石和温泉日帰り入浴 1 2023/04/06 17:46
- 観光地・ランドマーク 津和野観光について教えて下さい。 山口駅又は湯田温泉駅周辺に宿泊して、鉄道で津和野に行き、観光をして 2 2023/07/08 17:53
- 関東 友人と冬にスキー場に旅行行こうと思ってます。 温泉も行きたいという話になり、群馬県の草津温泉を考えま 4 2022/10/17 06:48
- 温泉 東京、神奈川で安くておすすめの日帰り温泉を教えて下さい。 3 2022/03/29 23:21
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅行(上高地か立山黒部)について
-
立山アルペンルート 室堂・弥...
-
車で富山県から黒部ダムへ行く...
-
アルペンルート
-
アルペンルートに行くのですが...
-
立山黒部アルペンルートと黒部...
-
黒部or富山での早朝時間つぶし
-
ムービー映像のサイトについて
-
富山県のおすすめ観光場所教え...
-
北陸(石川県、富山県)旅行に...
-
黒部あたりに行く予定
-
立山黒部アルペンルート
-
8月11日、混雑予想の黒部ア...
-
シルバーウィークの立山黒部ア...
-
黒部アルペンルート室堂付近の...
-
飛騨高山から立山アルペンルート
-
アルペンルート・黒部ダム観光...
-
立山黒部での服装
-
黒部ダムに行くのですが・・・
-
糸魚川から扇沢への移動時間に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松本駅での特急あずさへの乗り...
-
立山黒部アルペンルートに行く...
-
糸魚川から扇沢への移動時間に...
-
甲府から黒部ダム。車と電車ど...
-
立山黒部アルペンルートについて
-
立山黒部アルペンルートを1日で...
-
車で富山県から黒部ダムへ行く...
-
1日観光のモデルコース(白骨温...
-
立山黒部アルペンルート観光(金...
-
青春18きっぷで神奈川→穂高→黒...
-
8月上旬の土日に黒部ダムを予定...
-
8月11日の扇沢駅駐車場は何...
-
黒部あたりに行く予定
-
一泊二日で黒部アルペンルート...
-
東京から車で、立山黒部へ行き...
-
旅のコースで何かアドバイスが...
-
立山、黒部アルペンルートについて
-
東京→宇奈月→立山→大町温泉で昼...
-
妊婦を連れて富山旅行
-
立山黒部アルペンルート通り抜...
おすすめ情報