dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。3日ほど前に美容室でカラーリングをしました。私はそれまでに自分で黒髪に戻すヘアカラーをしていたので、明るくするには時間とリスクがかなりかかると言われましたが染めてもらうことにしました。
 毛先の色は自分でも満足しているのですが、頭のてっぺんが金色に近い派手な色になってしまいました。(まあ、ムラですかね・・。)
 家に帰って改めて見ると、どうも違和感があるんですよね。だからといってもういちどカラーリングするのも頭皮に悪そうだし・・。でもこのまま放置しておくのもみっともないし・・。美容室にもう一度染め直しを頼むべきでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。

私も同じような経験があります。
自分で黒くヘアカラーをしたあと、数ヶ月して美容室で明るく染めたのですが
てっぺん部分がすごく明るくて、他はそれよりも暗めの色が入ってしまい
色の差が一目でわかるような感じになってしまいました。
美容師さんの話によると、やはり自分で黒く染めてしまうと、色が入りにくいようです。
そして、そのてっぺんの明るい部分は、自分で黒く染めた後生えてきた、染まっていない、髪の毛が伸びた部分(うまく表現しにくいのですが・・・)ということでした。
私の場合、黒い毛の方の部分をこれ以上明るくするのにはブリーチじゃないと無理だということを言われてしまいました・・・・・。(私は明るくしたかったので。。。)また、ブリーチは痛むので、やめたほうがいいと言われました。
ですが、eminemuさんは、毛先の色に満足してらっしゃるようなので、
てっぺんの色をカラーリングで暗めに合わせてもらえばいいと思います。
それは可能のようです。(私もそうアドバイスされました。)
また、その色の段差を目立たなくするために、てっぺんを暗くしたくないなら
てっぺんの色で全体にメッシュを入れるとか・・・・、というアドバイスもされました。
私の行っていた美容院は、店員さんの口ぶりからすると、染め直しにまたお金がかかるような感じだったので、諦めました・・・・。
でも、今振り返ってみても、その色の差は一目瞭然で、友達に会うのにもすごく恥ずかしかった記憶があります。友達にも指摘されてしまったこともあったし・・・。ですから、eminemuさんも気になるようでしたら、染め直すことをお勧めします。(無料でやってくれるところも多いようなので。)

長々とすみませんでした。健闘を祈ります!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!mikan02さんも同じ経験があったのですね?!
やっぱり自分で黒髪にするのは絶対やめようと反省しました・・(T_T)
とりあえず、美容室に相談してみますね!ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2002/08/08 13:43

ヘナという髪に良いものがあるのですが、それでご自分でカラーリングされてみてはいかがですか?


そんなに高額はかからないと思います。
東急ハンズあたりでは売っているそうです。参考URLをとりあえず見てみてはいかがでしょうか。

ヘナについて
http://hena.ohah.net/basic/1.shtml

ヘナのカラーリング剤
http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/quisqui …

参考URL:http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/quisqui …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、ヘナというものがあるっていうことは知っていたのですが、内容については詳しく知らないままだったんです・・。なるほど、自分で簡単に染められて髪にもやさしいのですね!(^^♪早速探してみます。ありがとうございました~!

お礼日時:2002/08/08 13:52

美容室によって染め直してもらえる期間が違うので早めに美容室へ電話などして


無料で染め直してもらえるか聞いた方がいいと思います。
染めた次の日に電話したのに無料で染め直してもらえないような美容室だったら
行かない方がいいと思います。
ちなみに私の通っている美容室はパーマなどもやり直してもらえますよ。
    • good
    • 0

一回お店に連絡して、早めに染め直したほうがいいと思います。

お店によってはアフターサービスというか、保証ということで無料でやってくれる所もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・。とにかく問い合わせてみることにします。
ありがとうございましたっ<(_ _)>

お礼日時:2002/08/08 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!