
/var/adm/messagesから当日分のみのログを抽出しようとしています。
そこで、下記のように日付をCシェルの中で取得して、
ログをgrepする際の引数にしようとしています。
$ date | cut -c 5-10
Sep 3 (空白2文字)
例えば、
$ set today=`date | cut -c 5-10`
とすると、
$ echo $today
Sep 3 (空白1文字)
となり、
Sepと3の間の空白が1文字分削られてしまい、
grepの引数としては設定したいものとは異なります。
また、grepの引数に空白を含む文字列を与えると、引数が2つと判断され、
これまた引数としては不適格です。
そこで、date | cut -c 5-10 の結果をアポストロフィーで囲み
'Sep 3' の状態でgrepの引数にしたいと思っていますが、
アポストロフィー付きで変数をうまくセットできません。
$ grep $today /var/adm/messages ($todayの中身は'Sep 3')
上記のようなシェルを実現する方法を教えてください。
または、/var/adm/messagesから当日分のみのログを抽出する方法を
教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
変数のインデックスと正規表現をあわせれば比較的簡潔に記せますが、以下の感じではダメでしょうか
(* Solaris 環境がないので Linux の /var/log/messages をもとにしてます。/var/adm/messsages と日付部のフォーマットが違っていたらすみません)。
set today=`date`
grep "$today[2]スペース2個分*$today[3]" /var/adm/messages
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
- UNIX・Linux Linuxのbash環境下です。 1 2022/11/27 12:31
- UNIX・Linux bashでブランク(空白)を検索文字列として指定する方法 1 2022/04/13 22:29
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- UNIX・Linux AWSのEC2のZabbixユーザーでawscliコマンドが実行できない状態を解決する 1 2022/12/06 22:17
- Visual Basic(VBA) VBA 改行コードの取り方 1 2022/03/22 14:14
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- フリーソフト サクラエディタの正規表現(grep機能)の使い方 3 2022/06/22 10:29
- UNIX・Linux 次の要件を満たすにはどのように修正したらよろしいでしょうか 1 2022/11/24 20:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ssl_request_logの必要性について
-
auth.logが出力されない。
-
システムメッセージについて[ge...
-
この大量のmaillogの原因を知り...
-
IEのイベントログをイベントビ...
-
イベントログ 「シェルが停止し...
-
WINDOWS NT システムログファイ...
-
Windowsで文書をリアルタイム閲覧
-
Linux の時刻が勝手に変わる
-
Apache 2.2 の reload について
-
apcupsdについて教えてください
-
apacheのログファイルがいつの...
-
webalizerのログローテーション...
-
/var/log/maillogへのログの書...
-
rsyncの実行時間
-
bindにてlogがfailedになる
-
squid 起動できません
-
logrotateの再起動
-
expectを用いた正規表現[]のgre...
-
【ウイルス?】デスクトップに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
squidのアクセスログについて
-
auth.logが出力されない。
-
IEのイベントログをイベントビ...
-
ssl_request_logの必要性について
-
イベントログ 「シェルが停止し...
-
コマンドプロンプトでのcopyコ...
-
expectを用いた正規表現[]のgre...
-
SolarisからSyslogを転送する設...
-
logrotateの再起動
-
FTPのログを取得したい
-
vsftpを設定し試したら書き込み...
-
ssl_error_logについて
-
suコマンドのログ
-
reboot 実行時のログについて
-
Lighttpdアクセスログを1時間...
-
/etc/cron.daily/logrotateがエ...
-
Aixのsyslogログローテーション...
-
squidのフリーズ?についてです!
-
loggerでmessagesに書き出す方法
-
tailとgrepの組み合わせて、結...
おすすめ情報