
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
直木賞は、1回しか受賞できません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E6%9C%A8% …
主に直木賞を受賞した経験のある大衆小説(エンターティメント系)の作家に与えられる文学賞としては、「吉川英治文学賞」などがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B7%9D% …
>アカデミー賞の様な賞はあるのでしょうか?
同じ人が何回も受賞できる文学賞はあるのか?という趣旨の質問かと思います。
下記URLのように文学賞は数多くありますが、一つの賞について、同一人が繰り返し受賞することはできません。各々の選考過程で、受賞済みの作家の作品は候補作に上らないのです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%A6% …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/04 14:44
そうだったんですか~
文学賞は同一人物が繰り返し受賞出来ないのは残念ですね。
個人的に優秀な作品であれば何回でも取れるのが良いと思うのですがね。
何か色々な問題でもあるのですかね(^_^)
とても参考になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
直木賞は大衆文学を対象とし、受賞作家の作品はエンターテイメント系ですから、作品によってはミステリーの場合も有得ます。
現に陳舜臣、大沢在昌両氏は日本推理作家協会賞の受賞作家でもありますし、宮部みゆき氏は山本周五郎賞の受賞作家でもあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E9%83%A8% …
一般的には「#★賞の受賞作と全く異なる作品を書上げて、#〇賞へ応募する分には何等制限はない」と思いますが、直木賞(or芥川賞)級の文学賞に、受賞すれば受賞後第一作に振回され、他の文学賞へのチャレンジがままならぬケースが大半ではないでしょうかネェ!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
瀬戸内寂聴は、作家になるには...
-
文芸雑誌に小説を載せるには?
-
ちゃんと最後までじっくり読ん...
-
ペンネームについて
-
純文学新人賞について。すばる...
-
純文学を最近読みたいんですが
-
小説新人賞選考について
-
直木賞は何回でも受賞できるの...
-
幻想文学の文学賞
-
フランス文学(純文学)について
-
なんで昔の文学って難しい文章...
-
芥川賞受賞作を何作か読みまし...
-
純文学好きの人って、純文学が...
-
現代の偉大な作家(純文学)
-
こんな恋愛漫画探してます。
-
芥川賞と直木賞を両方受賞した...
-
PSPでシムピープルをしたいです。
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
小野不由美先生は恋愛小説が書...
-
平安時代の庶民の名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで昔の文学って難しい文章...
-
小説新人賞選考について
-
村上春樹は何か賞をとっていま...
-
公募・文学賞に落ちた作品を他...
-
芥川賞受賞作を何作か読みまし...
-
作家さんは、どうやって受賞し...
-
文芸雑誌に小説を載せるには?
-
匿名での文学賞応募
-
直木賞は何回でも受賞できるの...
-
芥川賞は年々レベルが落ちてま...
-
純文学について
-
有名文学賞を複数受賞している...
-
純文学新人賞について。すばる...
-
官能小説の賞
-
小説の賞に落選した作品はネッ...
-
純文学を最近読みたいんですが
-
本の虫の皆様。純文学で注目の...
-
ペンネームについて
-
芥川賞ノミネートから受賞まで...
-
小説の文学賞受ける人はみんな...
おすすめ情報